SSブログ
Chinese food ブログトップ

春節祝限定版!中国のキューピーちゃん! [Chinese food]

今年は2月21日が「元宵」といって中国の春節が終わりをつげる日でした。春節ムードも収まってきましたが、デパートには、まだまだ春節用の品物もちらほら。
 上海の久光デパートの地下食品売り場で、マヨネーズを探していたら、”春節祝い限定” の、キューピーマヨネーズ発見! ちなみに、中国語でキューピーは、⇒ ”丘比” 
キューピーちゃんが袋の中に。 
お家に持って帰って、取り出してみると、なんと太めのキューピーちゃん・・・
申し訳ないけど、可愛くないです。m(_ _"m)ペコリ  

            

お洋服はチャイナドレス着せたいけど、ちょっと太めちゃんだし。
シールの様なチャイナドレスが付いてるのかと思いきや、お洋服は付いてませんでした。

 


nice!(22)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

北京 本場の味!(六ヶ国協議編) [Chinese food]

   夜になり、天安門広場の前を車で通り過ぎ、前門辺りから車が入れないので、降りて歩き始めると、工事中の様な暗闇の老房子(開拓されていない昔の住宅密集地)へ入っていきます。ほっ本当にこんな場所に有名な北京ダックのお店があるの??? 崩れかけたコンクリートとレンガの壁に所々「LIQUN ⇒」と 矢印が書いてあるのでそれを目指して行くと、古ぼけた看板に中国語でローストチキンのお店の表示が。                
狭いお店の通路を奥へ奥へと入っていくと、欧米人のお客さんで満席で各テーブルには、北京ダックが並べられ、皆、陽気に食事を楽しんでいます。 
私達も、早速、北京ダックと、中華家庭料理を3品程注文。 すると、ダック(鴨)一匹、ローストされて綺麗な黄金色をしたダックを調理人が持って、”あなた達の注文したダックです。”と、お披露目。サイドテーブルで綺麗に皮を切り落としていきます。
   
  薄い、餅(皮)にローストされたダックを載せて、白葱、キュウリをのせて巻いていきます。
一口食べてみると、ダックの香ばしく、パリパリした歯ごたえに、皮に付いた肉汁がジワーッと口の中に広がり、脂っこさを、白葱やキュウリが調和し、一巻きで十分幸せな気持ちにさせてくれます。
  
 ここは、欧米人のパックバッカー用の本に紹介されていた事から、欧米人の口コミなどで人気が出て、先日の六ヶ国協議で北京を訪れた、あのヒル国務次官補も訪れています。
店内には、有名人の写真が訪れたという証の写真が飾られていて、レトロな雰囲気も味わえます。
是非、北京へ訪れた際には、この " LIQUN ROAST DUCK RESTAURANT " へ!!

北京と言えば、北京ダックに次いで、”北京火鍋”と言って、”しゃぶしゃぶ”が有名です。
こちらのしゃぶしゃぶ店。 先日の、六ヶ国協議で訪れた、佐々江アジア太平洋局長が訪れていたそうです。        
こちらも、歴史ある建物で、辺りは暗く、赤いちょうちんが中国の雰囲気を醸し出し、中では多くの人で賑わっています。        羊肉のしゃぶしゃぶが定番で色鮮やかでとろける様な柔らかさです。羊肉は、体が温まるので、寒い北京では欠かせない食べ物の一つです。


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

上海蟹  [Chinese food]

上海蟹の美味しい時期になりました!
近所の市場へお買い物へ行くと、上海蟹が並べられるようになり、特に今の時期はメスが卵をたっぷりとお持ちになっているので、モチモチとした食感がたまりません。
11月のオスも甘みが増して美味しいのですが、私はこのネットリした食感の甘みのある卵持ちのメスが好きなのです。    

初めて購入するお店だったので、お試しに二杯購入。一杯15元 (210円)
並べられた生きた上海蟹を上手に縄で縛り、生姜を一本サービスで付けてくれました。(この生姜は、刻んで黒酢と混ぜます。このタレに蟹を付けて食べるようです。) 
何も付けなくてもそのままの素材で十分美味しいですけどね。

先ず、水洗いをして、蒸し器に蟹を仰向けにして入れます。
そのまま沸騰するまで待って、沸騰し始めたら約20分程蒸せば出来上がり。
蟹は、お腹の部分を上に向けて蒸すと卵がつぶれないのです。
(えっ?知ってました?--;)

食べる前に、縄をハサミでチョッキン!

甲羅が赤く美味しそうに出来上がりました。

上海蟹は手のひらサイズで、小さいけれど、モチモチとして甘くて美味し~い♪
今日の卵はたっぷりでした。合格!     

中国では、上海蟹を食べるとき、紹興酒を飲みながら食べます。
これは、蟹が体を冷ます。食にも陽と陰があるように、蟹は陰に属し体を冷やすと言われているため、紹興酒で体を温めながら、食すのが中国流なのです!
上海蟹を食べながら、紹興酒を飲み、秋の月夜を眺める・・・そんな上海の夜も風情があります。


nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

産後には鶏丸ごと一匹スープ![中国編]生きた鶏を購入する方法。 [Chinese food]

自宅から歩いて5分の場所に、市場があります。
中国には至る所に市場があって、野菜は勿論、魚、豚肉、鶏(それも生きたニワトリ)果物が豊富に揃っています。ニワトリが生きたまま売ってるには、最初は驚いたというか、近寄れなかったものです。昨年の夏、妊娠中に医師からも、鶏スープを飲みなさいとよく勧められ、中国のお友達が、市場で生きた鶏を買い、その場で処理をした丸裸の鶏一匹を手に下げて持ってきてはスープを作ってくれました。
そのお陰かしら?息子は、26週で生まれたにしては、少し大きめで今も病気に掛からず元気です。

作り方は簡単、鶏肉をお酒と生姜を入れたビニール袋に詰め込んで、しばらく漬け込んでから、水を沸騰させた鍋に入れて、塩、ねぎ、椎茸でぐつぐつ1時間程煮込んでスープを味わい、鶏肉も食べます。 
新鮮なので、お肉は柔らかく本当に美味しいんです!!
中国では、産後1ヶ月間このスープを毎日飲むそうです。鳥骨鶏や、地鶏が特にGood !!
中国の女性は、こうして栄養を摂るからこそ、産後すぐに仕事復帰して頑張ってるんでしょうね!中国女性のパワーの源かもしれません。
私は、夏になるとこのスープが恋しくなります。体力が無いなーと感じたとき、夏バテ気味でもこのスープで栄養を取るんですね~。

しかし、、、この生きた新鮮な鶏を買いに行くには、まだとても勇気がなければGET出来ない・・。
市場は、決して綺麗な場所には無いのですが、建物の中に入ると意外と綺麗にしてあります。

① コケーッコッコ♪・コケ~コケーッ♪威勢の良い泣き声が聞こえて来る方へ行き、ニワトリ達にご挨拶をします。 ”いただきます” 
②オバサンが、「これでいいか?」とニワトリちゃんの足をわし掴みにして、確認してきます。まともに見れませんが、とにかく「OK」と。 地鶏は中国語で「草鶏」と言います。 ③オバサンが、潔くニワトリちゃんの首元を中華包丁らしき大きなナイフで、グサッ= ・・・(コケーーーーッ・・・)泣き声が聞こえなくなります。
この時、思ったのですが、ニワトリちゃんは自分の最期が分かるのか、鳴き声が短くコケッコケッと激しく短い発声をします。 おそらく、この間に内臓も取り出されます。*怖くて見てられない(><)

④大きなドラム式の洗濯機に放り入れられ、快速回転で毛が毟られていきます。
⑤数分すると、丸裸のニワトリちゃんが取り出され、オバサンに「頭と足は要るか?」と聞かれます。要らない時は、トントントンっと、除かれビニール袋で、「ハイっ28元」(およそ\380)  
⑥帰って、下ごしらえをして、ハイ美味しい鶏スープの出来上がりです。

こんな新鮮な鶏スープを飲むと、ホント元気になるはずです。
ニワトリさん、本当にありがとう。
<※鳥インフルエンザの発生ニュースが出た日には、しばらく近寄らないようにします。>念の為・・(´・ω・`)

ついでに、中国のワンタン手作りです。 
ワンタンスープ:  


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産
Chinese food ブログトップ
ママ大好きなボク。
ママの物はボクの物。
DSC02803.JPG
blog.jpg
にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
ポチッと。1票が励みになります[るんるん]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。