SSブログ

上海で働く母!その2 [働く母]

中国では共稼ぎは一般的で、子供はお祖父ちゃんお祖母ちゃんに託す。公園や街中ではお祖父ちゃんお祖母ちゃんに手を引かれて遊ぶ、そんな光景が多く目に留まります。 

子供を連れてお店に立ち寄ると、必ずといっていいほど店員さんに「子供は何歳?」「私にも同じぐらいの子が居るのよっ」と声を掛けられます。彼女は私に言います。「何で働かないの?」「働けるうちに働いた方がいいわよ」・・と、見知らぬ人ですけどね(笑) 
私:「働きたいけど、子供と離れるのは寂しいし・・」店員さん:「子供の成長は早いわよ!」私:「寂しくないの?」と店員さん:「有所得就有所失」←一つ得れば一つ失う。「どちらかを選ばないと・・。」
はあ、、、やっぱり中華な女性はしっかりしてるな。と同時に、私のもやもやを吹き飛ばしてくれたような気がしました。 
仕事から離れ、約2年半、年齢も増す毎に、子持ちでの再就職は年々狭まるばかり。
焦る気持ちと、育児、主婦業をどうこなせばいいのだろうという思いが高まり、行動できずにたたずむ私でしたが、子供の成長と共に、私自身も前進してみようと思えるようになってきたのです。
人に恵まれ、再就職が決まった母ですが、いざ、子供をどうするか?という一番の課題に、最初からつまずいてしまったのです。
保育所に預け、アイさん(中国ではお手伝いさん)に迎えに行ってもらい母が帰宅までの間、べビーシッターをしてもらう計画でした。でも、最近雇っていたアイさんは、この状況を見て、直前になり条件を更に要求してくるようになったのです。 前もって仕事を受ける前に要求してくれれば考える余地もあったけど、こんな直前で態度を変えるようなアイさんは「要らない!!!」こんな人に子供を安心して託せないわっ!!と鼻息荒くなりましたが、即刻クビにしちゃいましたっっ。。。 人が困っている事を逆手に利用しようとする、そんな人12億の中にいくらでも居るのでびっくりはしなかったけど、妥協なんて出来ません。妥協するぐらいなら育児に専念します!

で、また最初に振り戻し。でも、就職日までの時間は一刻と迫り、久しぶりの仕事復帰での精神面と、育児への不安という色々な角度で精神面の負担が想像以上に大きかったのです。
だからといって、ここで諦めず、最後に相談したのは、私の両親でした。
1ヶ月上海へ来てもらって、落ち着くまで。と・・・話してみると、「お母さんが言葉も分からない上海へ行くより、あなたが落ち着くまで日本で預かってあげたほうがお母さんも精神的に楽だから」と、快く受け入れてくれたのです。 「空気はいいし、食材も安心だし、何より日本語環境に居るほうが言葉も話すようになるでしょう?!」
確かに、どちらの環境が良いかと聞かれれば、日本の田舎は子供が過ごすには良い環境なんですよね。
私の母が「娘が困っている時に支えるのが親の務め。」と言って私の再就職を支援してくれた事、それは、とても大きな支えになりました。

そして今、私と息子が離れ離れになって、4週間。3週間は夜になると隣に居るはずの息子が居ない。涙が自然と流れ睡眠不足も続きました。
毎日電話もして、まだ話せない息子に話し掛け返ってくる反応は、「んふーっふーっ」鼻息だけ。 まっ、それでも満足。
お祖母ちゃんと一緒に、近所のお友達と遊んだり、散歩へ行って美味しいものを沢山食べて元気に過ごしている様子。
私が一番思いもよらなかった事、それは、親離れを息子に願う前に、子離れができない自分の弱さを新たに気付かされた事です。 
1ヶ月も経っていないのに、どうしても会いたくて、今週末息子に会いに帰ります。会って、思いっきり抱きしめてまた仕事にも専念します。
→続く・・・


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

nice! 5

コメント 6

泉河潤一

こんばんは。

「こんな直前で態度を変えるようなアイさんは「要らない!!!」こんな人に子供を安心して託せないわっ!!……妥協なんて出来ません。妥協するぐらいなら育児に専念します!」とは、賢明な決断だと思います。育児態度も推して知るべしでしょうから。


「娘が困っている時に支えるのが親の務め。」とは、素敵なお母さんですね。

「子離れができない自分の弱さ……1ヶ月も経っていないのに、どうしても会い」うんぬんは、そんな状況にないので実感としてはわかりません。でも、おそらくはそのような状況に置かれれば、私もそうなりそうな感じです。

我が子がいるから、働きがいがある。これが今の私の正直な気持ちですから。

しっかり抱きしめてきてくださいね。
by 泉河潤一 (2007-09-12 20:02) 

mykaira

ファーザーさん、ありがとうございます!我が子がいるから働きがいがある。それは母であれ父であれ同じ気持ちですね!
by mykaira (2007-09-12 22:46) 

cacocoa

お久しぶりです*^^*
お仕事復帰されたんですね。おめでとうございます☆
色々と子どもを預ける面での苦労。。。
簡易トイレのハナシとか、前記事読んでビックリしました。
さすがに不衛生すぎますよね>_<;
前に研修と称した旅行で台湾に行ったときに、
すごく勉強とかに力を入れている保育園もあれば、
衛生面で心配の多い保育園もある。と聞きました。
アイさんとのコトも。。。大変でしたね>_<;直前にこちらの
足元見てくるような人は、確かに信用なりませんよね。。。
離れての生活、やっぱり寂しいですよね。。。
日本に行ったら思い切りスキンシップしてきてください*^^*
by cacocoa (2007-09-14 00:13) 

mykaira

cacocoaさん、お久しぶりです。中国ではお金を払えば勉強も衛生面もそれなりに得る事ができるので格差が生じてしまいますね。子供にお金が掛かるといって共稼ぎの夫婦は多く必死ですよ。
by mykaira (2007-09-18 18:43) 

ケロロ

すごい決断だと感心しています。体に気をつけて、お仕事頑張ってください。お子さんもママの頑張りを日本で応援していることでしょう。
by ケロロ (2007-09-26 15:59) 

mykaira

ケロロさん、ありがとうございます。でも一番はママの頑張りを傍で見守ってくれる事が大きな支えにもなりますよね。早く一緒に過ごせる日を迎えたいです。
by mykaira (2007-09-28 20:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

ママ大好きなボク。
ママの物はボクの物。
DSC02803.JPG
blog.jpg
にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
ポチッと。1票が励みになります[るんるん]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。