SSブログ

母と息子の再会 [働く母]

母と息子が離れ離れになって、3週間。
1ヶ月も経たないうちに息子に会いたくなり、週末に掛けて少しでも会いたいという思いで、上海空港を飛び立ちました。
離れる前は、2歳の息子が泣きじゃくり”ママ~”っと泣き叫ぶ姿を想像していたのに、あっさりしたもので・・・寂しくなったのは母である私でした。
一日が過ぎる度に母性愛が増し、日を重ねる毎に弱るのは母の方。

毎日実家のお祖母ちゃん電話して、息子の様子を聞くと、「元気よ~!ご飯もよく食べるわよ~!」元気なことは嬉しいけど、ママを必要としてないのかな?という違う意味で、私が寂しさを感じたり、”あーなんて私は勝手なのかしら・・”と、自己嫌悪。

3週間ぶりに会った息子は、風邪を引いてちょっと目が虚ろだったけど、満面の笑顔で両手を広げて迎えてくれ・・・母と息子の抱擁!
ぎゅっと抱きしめた体は小さくて、ギュっと抱きしめると”グエッ”と息子の苦痛な声が・・・あっ思わず力一杯締めすぎ(;´д`)!!
こんな小さな体で一生懸命頑張ってる。そう思っただけで涙が溢れ、涙涙の再会だったのです。

お祖母ちゃんの前では、甘えをみせず、逆に強がって私を叩くのです。
それはきっと、”何で置いていったのさー!”(`・ω・´) と、いうような、怒った様子で私に訴えていたのかも。
時間が経つにつれ、滑り台に乗って、滑れるようになったよ。と言わんばかりに披露。 
保育園に行って覚えた遊びを見せてくれて、鼻歌まで聞こえてきました。
すると、歩きながら”タイタ~イ♪タイタ~イ♪”と調子よくなって、以前から私を”ママ~”と呼ばず、心配した時期があったのですが、まさにその頃に逆戻り?!
<”タイタイ”とは、中国語で”太太”と書いて、”奥さん”という意味です。>
上海では、保安員の門番さんや周りの人々が、私を”(タイタイ)奥さん”と呼ぶので、息子まで”タイタイ”と呼ぶようになったのです。
懐かしい響き・・・と思いつつ、いやいや困っちゃったわ・・タイタイ=イコール”ママ”の事。と理解して呼んでるのかな?っと、ちょっと複雑。

2泊3日のあっという間の、母と息子の再会。
夜は二人で寄り添って、夜中に咳き込む息子が心配で、背中をさすってあげると、息子も小さな手を差しだし、二人で手を握りあって眠りへとつくのも束の間。
翌朝、上海へ飛び立つ時間になり、車に息子を乗せ、空港へ向かう車の中では一点を見つめ、何か考え事をしてるような様子で息子も黙り込んでしまい、重たい空気が漂う。
息子に”もう少し頑張ろうね。またすぐに帰ってくるからね。”と、声を掛けて母独り、上海へ帰りました。

あれから10日が過ぎ、幸いにも9月末から10月初旬、中国では「国慶節」という祝日になります。
1週間のお休みになるので、夫婦揃って息子に会いに帰れるのです。
保育園の運動会にも重なり、息子の元気に走る姿を見れます。一生懸命、運動会の練習をしているそうで、初めての運動会は心から楽しみです。
離れてみて、より一層分かった事、それは、母親と子供、それは父親以上に離れられないものなのかもしれません。 独身時代に比べ、息子が居ないだけで、何かをする気力が失せてしまい、楽しさを感じられなくなる。やっぱり家族の力は大きいものです。


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 5

えんママ

久しぶりです。仕事復帰したんだね。日本でも難しいけれど上海では幾つものハードルを乗り越えなくちゃいけないから、エネルギーもいるし普通なら諦めてしまうところをさすがmykaira さんだと思います。私もほんのニケ月だけど一歳の子供をパパに預けて仕事した時は、毎日子供に「ごめんね」って謝ってたのを思い出します。子供のためにもパパのためにも体にだけは気を付けてください。またいつか会えるのを楽しみにしてます。
by えんママ (2007-10-05 23:23) 

遅れたコメントで失礼します

とても重大な決意をなさったんですね。
お気持ちとってもよくわかり、涙してしまいました。

今の仕事をを辞めると、年齢的に再就職が難しいとの理由で、
辞めたい反面辞められない。
子供に申し訳ないような・・・・・・・
自分の葛藤と重なってしまいました。
また私のそれの決意をなさったと思うと(涙)

でも子供ってすごい適応能力もっていて、案外あっさり親離れ
できちゃったりするのが寂しいんですよね。
早くから保育園に預ける生活をしていたせいか一人で外泊
させてもへっちゃらだし。私としては「ママお迎えに来て」って
泣いて電話してくるのを期待しましたが、翌朝お迎えに行くと
「いらっしゃい」なんて言われて・・・・・・・

寒い季節になりますので、お体に気をつけて!
by (2007-10-23 15:32) 

mykaira

ぬんぬんさんありがとう。そう、子供は親が思う以上に親離れして私達の方が子離れができませんね。私は子供が泣きじゃくってどうしようという不安ばかりで、私自身の精神面がケアできなかったのは予想外でそこが一番後悔かな。親子関係とは、無理をしない事ですね。
by mykaira (2007-10-25 08:48) 

mykaira

えんママありがとう。どうしようと悩むより一歩踏み出してみる事も解決策の一つかも。やってみて分かる事もありダメなら修整すればいい。只、やっぱり独身で働く環境とは全く違い、社会全体で子育てしながらでも働ける環境をもっと考えて欲しいよね。
by mykaira (2007-10-25 08:53) 

大きな決断をなさって、頑張ってらっしゃるのですね。
本当に、色々お考えになったのだろうな〜と思うと、
言葉に詰まります。過去記事も拝見しましたが、
素敵なお母様ですね。mykairaさんを応援して下さるなんて。
離ればなれの日々も一段落して、今頃は親子で楽しい日々を
過ごしてらっしゃるのかしら?
どうぞ,お身体に気をつけて下さいね〜!!!応援しています。
おばあちゃんの家で過ごした日の事は、息子さんにとっても
よい体験だったことでしょうね〜。
by (2007-10-29 22:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ママ大好きなボク。
ママの物はボクの物。
DSC02803.JPG
blog.jpg
にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
ポチッと。1票が励みになります[るんるん]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。