SSブログ

帰任生活が始まって ~東京の私立幼稚園~ [東京生活]

2009年10月に長い海外生活を終え、[飛行機]東京での生活が始まりました。
東京へ到着すると、1週間程、新居準備等でホテルで過ごします。
その間に、家電、家具を買い揃え、諸々の手続きで時間ばかりあっという間に過ぎていました。

この1ヶ月、目まぐるしい日々。
親の都合で生活の流れを変えてしまい、また私の祖母が亡くなってしまったので、法事で実家へ戻ったり、と、移動の日々で、息子にとっても何処が自分の家なのかさえ分からなくなるほどの混乱を招いてしまいました。

「ボクのお家、どこ?」 「早く、上海のおうちに帰ろうよ~」  「上海のお友達に会いたい・・・」

こんなセリフが毎日のように息子の口からでるように。

幼稚園へ編入の為、見学、面談をお願いするのに母は幼稚園へ問い合わせするのですが、数多くある私立も、編入となると現実は難しい。
殆どの幼稚園は、「定員で現在空きがありません。」との事。
それでも、私達の様に海外赴任へ行かれる家庭もあるので、タイミングによって空きがでることもあります。
そして、4箇所の幼稚園に空きがあるとのことで、バタバタしてる間に見学だけでも行ってきたのですが・・・気分までも[バッド(下向き矢印)]

先ず一番最初に、クリスチャン系のモンテッソーリ教育を希望だったので、その希望にそった幼稚園が1箇所。
都内の私立幼稚園、”マ〇〇ナ・カ〇ッサ幼稚園”へ。

そこで見学、副園長と話しをした際に、教育者とは思えない発言をされ、最初からつまづいてしまいました。

先ず、息子も一緒だったのですが、初めての場所で園児も多く、息子もストレスを感じていたのか、落ち着きなくそわそわ。
そして、私は、息子の精神面も不安だったので、前もって副園長へ、入園するにあたって息子の気になる事を話しておきました。

”小耳症で本人曰く左の耳が聞こえていないようですが、普段の生活では全く問題は無いと思います。只、海外生活だったため日本語の会話レベルが他の子に比べて遅いと思われることはあると思うかもしれませんけど・・。” と、言うと、副園長から、「上海では100%日本語の幼稚園だったのですか?同じモンテ教育を上海でされてる幼稚園の園長は存知あげてるので有名で大きな幼稚園だと聞いておりますが、そちらに通っていたわけでは無いのですよね?」と・・・。

私は、副園長が言われている上海にあるそのモンテ教育の幼稚園を知ってますが、上海では「有名だ」とか、「大きい」とか、という認識もされてないし、そんな基準で幼稚園選びをするママ友達に会った事がないので、先ずそこで疑問に感じたのですが、一番、驚いた事は、その副園長が「うちでは、手の掛かる子は居ないですし、皆、20分はじっと座ってられますので、手の掛かる子は受け入れられないですね・・。他をあたってみては如何ですか?」と言われたのです。
一瞬、言葉を失ってしまいました。

確かに、息子は、私と副園長が話してる際に、じっと座って待っていませんでしたが、それだけで判断されるのでしょうか。
海外から移動したばかりで、まだ荷物も届いていない状況で、初めて見学した幼稚園の大きさに、4歳の子供の心は乱れるのは当然で、大人には見えない大きなストレスを抱えているはずです。
勿論、息子の上海での幼稚園の担任は、息子をちゃんと見てくれていたので、小耳症だったとしても特別に問題があったわけでもなく、他に問題がありますよ。と言われたこともなかったので、普通に幼稚園では迎えてもられると思っていました。

他にも、ハーフのお子さんのお母さんも呼び出しがあったようで、私達が帰る際も、呼び出されたお母さんが来てる様子を見て、問題があると直ぐにお母さんが呼び出されるのかな?と・・・。
遊具で遊ぶ時間には、担任が一緒に遊ぶわけでもなく、見てちょっと何かあると怒る。
監視されてるだけ?とちょっと疑問視が多いこともありましたが、副園長の指導者とは思えない考え方で一気に都内の私立幼稚園ってこうなの?と、一番最初だったこともあり、不信感が高まってしまいました。
後に、面談をした他の幼稚園では、そんな発言もなく、息子をちゃんと見てくれようという態度で接してもらえたので良かったのですが・・。

海外帰任をした友達からも、幼稚園の編入は空きがないし大変。とよく聞いていたので、空きがあれば入れるものと思っていたのですが、園によって随分違うものなんですねー。

その他3箇所の幼稚園も見学しましたが、息子自身、毎朝、目が覚めると、「お母さん、ボク幼稚園行きたくない。」というようになって、4箇所目に面談した幼稚園では、荒れて「ヤダ!」「ヤダ!」の連発、先生に対しても反発までする始末。
1ヶ月経った今でも、幼稚園が決まらず、息子の精神面も不安定なままの日々を過ごしています。

何か解決方法は無いか、悩んでいますが、先日、お風呂に入りながら、ゆっくり息子と話しをすることに。
今まで、問い質しても答えなかった息子がようやく気持ちを話してくれたのです。

母:「どうして、幼稚園行きたくないの?上海の幼稚園は楽しくなかったの?」

息子:「・・・だって、先生が言うこと聞かないから。」

母:「先生が言う事聞かないじゃなくて、自分の思うようにできないから?何かしようとするとダメって怒られるからじゃないの?」

息子:「うん・・・。上海の先生はみんな優しいから好き。」

息子は集団生活で我慢をする、という一つの壁にぶつかっているのかも。
やりたい事が出来ない。そのイライラは、理解できるけど、集団生活の中で我慢したり、感情のコントロールなど学ぶことも多いはず。先ずはその壁を乗り越えて成長して欲しいと願うばかりですが・・。

奇声をあげて泣き喚いたり、ママ、ママ、と赤ちゃん返りしたり、この1~2ヶ月小さな体で精一杯心の奥の叫びで何かを訴える息子。母親でも、理解不可能な事も多く、私も引越し疲れと、母にベッタリの息子を抱えた日々で、時間ばかり過ぎています。

超低体重児の海外生活で、PIGEON(ピジョン)のプリスクールに通わせたり、日本語の日系幼稚園へ通わせた事によって、日本の幼稚園に編入する際、息子自身が言葉の苦労をせずに済んだという事、通わせて良かったな。と思える一つです。

4歳児の心の変化を感じ取ることは難しい・・・。
感情がコントロールできない時期の帰任生活、色々考えさせられます。
私らしくないけど、気分が[バッド(下向き矢印)]モード・・
皆さんから、良いアドバイスがあれば是非、宜しくお願いいたします。
nice!(84)  コメント(69) 
共通テーマ:育児

nice! 84

コメント 69

お茶屋

色々と大変なことがあるかと思いますが・・・・
うまく乗り切れますようにと☆
by お茶屋 (2009-11-12 12:26) 

ikuko

いろいろ大変でしたねー・・
最初の幼稚園の副園長さん・・びっくりです。。
外国から帰って来たばかりで、不安がないわけないのに。
大人だって、新しい環境になれるまで、時間かかるし。。

私じゃ、何もできないですが、どこか行政の窓口で、
子育て関係の相談に乗ってくれるところって、ないでしょうか。。。

子供さんが安心して通える幼稚園が見つかりますように。。。

by ikuko (2009-11-12 13:44) 

ku-chan

 お久しぶりです!
 なにかと大変なご様子ですが、ファイトです! 
 
 私流に言うと、「根性だ!!」 …、です^^
by ku-chan (2009-11-12 14:44) 

駅員3

お帰りなさい、まずは落ち着くまで大変ですね!
ここで焦っては、何処かに無理が来ると思います。
まずは、親子で周辺の探索から初めて、東京の博物館巡りをされたらどうでしょうか。
休日にはお父様も交えてハイキング[ぴかぴか(新しい)]
飛行機好きのお子様だから、まずは交通博物館なんかに連れていってあげると良いですね。
お友達作りは、もし音楽に興味があれば、ヤマハ音楽教育なんかに通わせると、同年代のお友達もできるし、ママさんネットワークもできるのでは!
そうしているうちにお子様も日本の生活に慣れてくるでしょう。
そして、来春の新年度から幼稚園に行かせては如何ですか?
by 駅員3 (2009-11-12 15:02) 

mykaira

★お茶屋さん、久々でした。親子共々乗り切れるよう頑張ります!

★ikukoさん、そうですね、区の行政も活用しながらと思いつつ、私が行動してがんばらなくちゃ、ですね!ありがとうございます。

★ku-chanさん、お久しぶりです。そうですねー、ママ、ママとべったりの息子に野球の根性を叩き込んでいただきたいものです。(^^)

★駅員3さん、交通博物館とかいいですねー!そっか~、私自信久々の日本の生活で出不精になりがちで、気分的にも余裕がないせいか、息子を連れて遊びにいかせる、という気持ちを忘れていたようです。ありがとうございました!

by mykaira (2009-11-12 15:34) 

さくら君

こんにちは
今日はさくら君に代わりコメントさせていただきます。

ふたりの娘の働く母です。

ブログを拝見してなんだか人ごとではなくて・・・
コメントさせていただきました。

今は中学生になるわが娘は転勤を繰り返す親の都合ではありますが、
幼稚園は一年ごとに変わっておりました。
毎年編入状態でした。
娘は軽度の難聴ももっていましたので、
引っ越しの度に幼稚園をいくつもまわって、たくさん調べて、泣くような思いで幼稚園探しをしていました。

私自身、少しですが、学校で幼児教育も勉強していたのですが・・・

色んな方針等はさておいて、
どこにいっても幼稚園を決める最後の決め手はその園の先生と会ったときに何を感じるか。
でした。
安心して自分の子供をまかせたい。
それだけなんですよね。

私の体験ではありますが
引っ越してすぐには無理もありますが、お母さんも安心出来る場所を少しづつ増やしていければそれでいいかな。
くらいの気持ちでゆっくりしてみるのがよいかなと思います。

大丈夫ですよ
ひとりじゃないんですから(#^.^#)
by さくら君 (2009-11-12 15:53) 

未来

お帰りなさい。
副園長の声、教育者としてとても信じられない言葉です。
恥ずかしくはないのでしょうか。
開いた口が塞がりません。
で、それが現実の日本かもしれません。
これからも大変だとは思いますが、確りとして頑張って下さい。
by 未来 (2009-11-12 16:02) 

mykaira

★さくら君さん、こんにちは。
働きながらでの幼稚園探しなど、本当に大変だったと思います。改めてその現実にぶつかった母として乗り越えられたさくら君さんママのお言葉、励みになりました。
確かに、幼稚園の方針うんぬんより、園の先生方や園長の対応、感じ方で母が思う以上に、息子も感じるものがあるのでしょうね。インスピレーションというのでしょうか、ゆっくり気長に息子の好きな園を探してみます。ありがとうございました。

★未来さん、コメントありがとうございます。
現実の日本、確かにこれが日本なんだな。という思いはありました。今まで上海で手厚く見守ってもらった幼稚園の心の広さ、安心感、全てが当たり前に思っていたけど、日本の幼稚園に子供の目線で子供一人ひとりをしっかりみてもらいたいと要求するほうが甘い考えなのかな?とさえ思ってしまいました。安心して預けられる園が見つかるといいな~。
by mykaira (2009-11-12 16:37) 

usaki

こんにちは。
無事日本に戻られたのですね^^
息子さんも、住む場所、住む国、文化…すべてが一度に変わってしまい
心が追いつかないのでしょうか。
親の気持ちを感じ取り、落ち着かない面もあるのかもしれませんね
うちは、東京→新潟という引っ越しだけでも、
息子が落ち着くまでに少し時間がかかりました。
それにしても、幼稚園の件は大変ですね。
子供に受けさせたい方針の教育であるかということも大切ですが
私は、安心して子供をお願いできるかどうか ということを一番に考えて
園を決めました。
東京では、定員などの関係で希望の園に入ることが難しいのかもしれませんが
よい園との出会いがあるよう、お祈りしています。

by usaki (2009-11-12 17:01) 

sayudom

おかえりなさい☆
帰国して間もないのに大変でしたね。

のびのびと、表現力豊かな息子サンが、のびのび出来ないのはかわいそうですね。
良い方向に進んでほしいと願うばかりです。

記事にあった、副園長先生のお言葉…。
情けないですね。
私も長く幼稚園で勤めていましたが、こういう園では働きたくないです。

まだまだ4歳ですもの、慌てなくても良い気がします。
生活が慣れたら、それから考えてみては?(個人的な意見です)
集団生活も大切ですが、感情が不安定になってる時はお母さんが一番ですものね。
国内転勤ではないので、不安もあるでしょうし。

ママも体を壊さないように、頑張って下さい☆
by sayudom (2009-11-12 17:16) 

たろう

 おかえりなさい(^^)
 副園長のコトバには ショックを受けました;;;
 日本に帰国し 不安な日々を送る子供や親御さんにかける言葉ではないですね。。。
 園側は 自分たちにとって都合のいい子供だけを引き受けていて
 mykairaさんが感じられたような 「監視」だけしている状態にしか思えず
 腹立たしさすら感じてしまいました。
 名古屋でも 入園先のみつからない待機児童の問題等
 先日もニュースで取り上げていて不安を抱えている親後さんも
 多いようですね。
 ボクも人ごとではありません;;;
 昨年 結婚し まだ子供はいませんが
 将来のことを考えると 不安材料は 山積みです;;;

 慌ただしい毎日で大変でしょうが
 体調には気をつけて頑張って乗り切ってくださいね!!
 
by たろう (2009-11-12 17:17) 

mykaira

★usakiさん、こんにちは。そうですね、子供はどこであっても今まで住み慣れた場所を離れるだけで不安定になって頭と気持ちが追いつかないのかもしれないですね。
私も気が付くと1ヶ月経ち、一つの事をやるだけで一日が過ぎるという環境ですが、色々な園を見学して感じたことは、やっぱり幼稚園は、教育方針というより安心して任せられるか、が大事ですね。
by mykaira (2009-11-12 17:18) 

emiko223

おかえりなさい!
息子さん4歳ですよね?まだまだ落ち着きが無いのは普通だと思いますよ!
うちの長男5歳ですが落ち着きないですもん(汗)
園によってはほんとこちらが「カチン!」とくるようなことを平気で言うとこあります。
そういうときは区役所に苦情言ってもいいと思います。
大事な息子さんが通う幼稚園ですもんね。 mykairaさんが「ここだ!」と思う幼稚園を見つけたほうがいいと思います。
大変だとは思いますががんばってくださいね!
by emiko223 (2009-11-12 17:22) 

kelly

mykairaさん~お帰りなさい~
帰国早々大変ですね~
息子さんもちゃんと変化を感じとり、自分なりに受け止め、、また、、
何かを伝えようとしてるのかも知れませんね、
冬に向かっております、お忙しいとは思いますがご自愛下さいませ。
by kelly (2009-11-12 18:07) 

mykaira

★sayudonさん、ただいま♪
sayudonさんは幼稚園勤務されていたのですねー!私の友人の友人が先日幼稚園を辞めたそうですが、その理由がやはり園長が嫌で我慢できず辞めたとそうです。それも、その私立幼稚園の園長は先生だけの間で子供の名前を呼ばず、「お馬鹿ちゃん」とかって呼んでたらしくそれが耐えられなかったそうです。それを聞いたときは鳥肌が立ちました。
こんな園長がいるという現実。日本は怖いな。。。と思いました。
でも、一生懸命子供に接してくれる素晴らしい先生もいるはずなので、希望は捨てずに頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

★たろうさん、ありがとうございます!
私も最初の子供で、人間関係でこんな思いをしたのは始めてで色んな事にぶつかるものなんだな。。と日本での育児生活を実感しています。
奥様との新婚生活をまだまだ満喫中だと思いますので、二人の時間をたっぷり楽しんでくださいねー!たろうさんなら、どんな環境でもきっと奥様とお子さんを守ってくれそう!

★emiko223さん、ただいまー!
やっぱりそうですよね?!私は副園長にあんな風に言われて、息子は普通じゃないのか?と不安になっていました。街で見かける、同じぐらいの年の男の子を見かけると、思わずじっと行動を観察なんかしてみたり・・・(笑)でも、息子は普通に元気でふざけたり面白いことが大好きな男の子なんですよね。息子にあった幼稚園が見つかるように情報収集してみます!

by mykaira (2009-11-12 18:19) 

pace

いい子に育て!という大人の枠がとても強いのが現在の日本の現状です
それは親でも教育現場でもそうでしょうね
親が良い先生だと思った先生が、子どもにとっては駄目な場合も多いです
子どもには子どもの世界観があることを認めながら、ゆっくりと探すのが良いのではないでしょうか

by pace (2009-11-12 18:25) 

mykaira

★paceさん、ありがとうございます。
そうですね、確かに、中国では賢くなれ、のようなところがありますが、日本はいい子に育てという感じを受けたかも。
子供の世界観を認めてあげることは大事かもしれないですね。皆さんの意見を参考にゆっくり東京生活に慣れ楽しんで、相性の会う幼稚園に出会えるように行動してみます。
by mykaira (2009-11-12 18:40) 

たいへー

来年4月から・・・という手もありますしね。
慌てないでゆっくり日本に慣れさせてもいいと思います。
息子君、変化に一生懸命に戦ってるんですよ。
by たいへー (2009-11-12 19:32) 

chibiroh

お帰りなさいませ~
帰国してからお忙しく過ごされていらっしゃるのですね。
幼稚園の副園長さんの発言には唖然としてしまいました。
御婆様を亡くされてmykairaサンもおつらい日々だと思います。
息子さんにとって居心地のいい場所が見つかることを願っております。
頑張りすぎないでくださいね^^*
by chibiroh (2009-11-12 19:56) 

baby_pink

実は私・・とある私立の幼稚園に勤めていたのですが
園長先生の教育方針に疑問を持って辞めた事があります。
悪い幼稚園ばかではないのですが、園長先生の人柄によって
ガラッと園自体が違ってきますよね。
それを見抜く親ごさんは大変だと思います。。
やっぱり長期にわたって園内の様子をみてみないと、わからない
部分が沢山ありますからね。
でも、やっぱり子供たちと先生が一緒になってコミュニケーションと信頼感を
育みながら園生活が送れるような環境が増えてくれたらいいですよね♪

幼稚園は子供にとって初めての家族以外の社会生活なので、少しでも
安心して過ごせる場所をみつけてあげたいですね。

mykairaさんもお疲れでしょう。。一日でも早くご家族の皆さん共に安らげる時間を
持てるといいですね♪
まずは、安心して通える幼稚園が見つかりますように・・・✿

by baby_pink (2009-11-12 20:11) 

アカシア

おかえりなさい。
ちいさなお子さんを連れての海外からの引越しは大変なことだったと思います。
お疲れさまでした。
息子クンも環境が変わって戸惑ってしまっているのでしょうね。。。。

区役所の子育て支援の窓口で相談したり他のこども達とふれあえる遊びの場などに出かけてみてはいかがでしょうか。
周りに気軽に遊べる場所や一緒に遊べるお友達ができたらずっと落ち着くのではないかと思います。
mykaira さんらしく明るく息子クンとの生活を楽しんでください(^^)
by アカシア (2009-11-12 20:13) 

詩音

幼稚園も … 人と人のつながりといっしょで、ご縁だとおもいます。
わたし、幼稚園をパパの転勤のせいでヘンな季節に変わったことがあるんです。
真夏のギラギラ太陽の下で、いろいろな幼稚園を、
ママにつれていかれて、イヤな大人に出会ったりしました。
いまでも、そういう、イヤにきもちとかは、わすれないですよ … 。
わたしもなかなか行き先がなかったです。
でも、とつぜん決まったんです。もうすぐ夏休みが終わるっていうときに。
たぶんカソリックではないキリスト教の幼稚園。
お世辞でもきれいって言えない古ぼけたところでした。
でも覚えいるんでよ、先生が、みんな、すごくやさしかった … 。

いいご縁で、やさしいひとたちが集まる場所、みつかるといいですね。
by 詩音 (2009-11-12 20:15) 

mykaira

★Kellyさん、ただいま~♪ありがとうございます。
息子の意思を少しずつ引き出して、息子が行きたいといえる場所が見つかると信じて頑張ります。インフルエンザが流行ってるからお互い気をつけましょうね。

★たいへーさん、ご無沙汰でした!
そうですね、来年4月からの入園もありますしね。それまで先ずは生活に慣れないといけないですね。息子と一緒に戦います!

★chibirohさん、ただいま~♪もう随分寒くなってきましたね、やっとPCに向かう時間が取れてきたので、また素敵な景色にいやされに伺いますね。私も祖母が無くなったばかりという事もあり、私自身落ち着かなければ息子の環境もよくなりませんね。がんばります。

★baby_pink さん、驚きですー!そうだったんですね。まさか・・・もしかして・・・私のお友達と友達だったりして・・・。私の友達から聞いた話で、私立幼稚園を勤めていた友達が園長の教育方針に我慢できず辞めたのよーって聞いたばかりだったのですが・・。やっぱり園長や副園長の方針で園そのものが決まってしまいますよね。その中に子供を預けて一日をすごさせるわけだから、ただ入れるからだけでなく、やっぱり心から安心できる場所として決めれることが理想かな。

★アカシアさん、ただいま。ありがとうございます。
私が病院行くとか、ちょっと一緒に居れない時間でも、区の子育て支援で預ける方法もあるみたいなので、そうゆう場所へ預けて色んなお子さんと触れさせてみようと思います。私も行きぬきが出来ると楽しくなってそれを感じる息子も安心するかもしれないですね。

★詩音さん、 ご無沙汰でした。
そうそう、私も幼稚園で過ごしたこと、すごく思い出に残っていて嫌なこともすごく覚えています。だから、きっと、息子もそれを感じて脳裏に焼きついているかもしれませんね。
大人の思いやりのない何気ない言葉や態度が、子供には忘れられない事ってありますね。そんな大人ばかりじゃないと息子には感じてもらいたい、だから、もっと沢山の人と触れ合える環境で様子を見ていこうと思います。ありがとう!
by mykaira (2009-11-12 20:33) 

COYOTE

おかえりなさい!!
その幼稚園知ってますよ~~!
凄くビックリです~~!

カトリック系の幼稚園厳しいみたいですね。
私も宗教教育の学校でしたので。。。
信じられないです。。。
親子してストレスにならない道を選んで欲しいですが。
気になっちゃいます♪
by COYOTE (2009-11-12 20:35) 

fam

私立の幼稚園て言うのはキリスト系の所 仏教系の所 私立小学校中学と繋がっている
ところといろいろでしょうが、私は 幼稚園はお住まいの所の直ぐ近くがお子さんに負担がかからなくていいように思いますが、なかなか慣れるのに時間がかかりますね、
家は幼稚園の庭をマンションの上から見える所に有ったので 家内は良く動きを見ていました、
いじめや先生の扱いは気になりますね
本人もそうですが親同士のコミュニケーションが又難しいですね、
小学校をどうするかによって又考えなくてはならないかもしれません。
出張が有って転校する事が有るのかどうか 私立の学校に入れると転校はもったいないですから、
私は彼の感じからして自由な 西町インターナショナルスクールが向いているように思いますが (皆のびのびして楽しくしていますよね)(でも日本語を完全に出来る状態にしておかないと真のバイリンガルに成れないですが)それか成城学園が良いですね、
自由に出来るけれどしっかり自分を作れる所を目指して行くのが良いと思います。
そしたらあまり幼稚園は名前にとらわれないで近くで行かれたら良いんじゃないでしょうか
幼稚園〜小学校〜ずーと考えたらストレスと不安で大変です、でも行って話さないとどんな所か解らないですから自分で確認する以外に無いですね、家も2人女ですがいろいろ当たって砕けて、また やってきました 私立は中高とレベルが高いですね、なかなか難しいですが、日本の学校法人へ行かれるなら その進学のシュミレーションをしておかなくては成らないですね
by fam (2009-11-12 20:59) 

LONDON

mykairaさん
まずはおかえりなさい!
引越し、さぞかし大変だったのでは、とお察しいたします。
幼稚園選びは、普通でも大変なのに、編入となると募集人数もどこも少なく、本当に大変かと思います。しかも、気に入った幼稚園で通える範囲となると、途方に暮れるほどないのではないでしょうか。
私、幼児教育で最近思うことが沢山あるのですが、幼児のことを真に考え、子供の能力や良いところを最大限に引き出してくれるようなところが、大都会の東京とはいえ非常に少ないということです。本当にどうにかならないでしょうかねぇ・・・・。
まだお子さんも新しい環境に慣れている最中なので、ゆっくり幼稚園は選らばれたらどうでしょう。大人でも、引越しと仕事が変わると、鬱になる確率が飛躍的に多くなるそうですよ。
by LONDON (2009-11-12 21:42) 

LONDON

上のコメントの最後の文章が変でしたので、訂正します。ごめんなさい。
「大人でも、引越しと仕事が同時に変わると鬱になる確率が非常に高くなる」そうです。ある精神科の先生が新聞に書いた記事をのを以前読んだことがあります。
by LONDON (2009-11-12 21:53) 

tubomi

お久しぶりです。
そして お帰りなさい。
幼稚園の選択 とても難しいのですねー。
弟が東京で 二人の子育てするのに 嫁が どんなにか保育園や託児所を
探しまわり 働く場所があっても 預ける場所が無いことを 聞かされて来ました。
まずは 息子ちゃんが ゆっくりとその場所に慣れ
相性のいい幼稚園を探すことが先決ですね^^。
1番は 伸び伸びと過ごせる場所を 作ってあげれたらいいですね。。
by tubomi (2009-11-12 22:12) 

みえまる

お久しぶりです。
いつ帰国第一弾の更新だろうと心待ちにしてました^^ おかえりなさい♪

最初の幼稚園、ひどい先生ですね・・・ひどすぎてちょっと笑っちゃうくらい。
でも良かったですよ~!
そんな園に間違っても入園せずに済んだのですから運がいいのです☆
さすがmykairaさんと息子くんってもんですよ!

めまぐるしい環境の変化に、まだ気持ちもいまいち落ち着かず、
いろんなフラストレーションが溜まっているのでしょう息子くん。
みなさんも書かれていますが、焦らず、お正月明けでもいっか~♪
くらいな感覚で、いっそのんびり探されてはいかがでしょう?
大丈夫。 「縁」のあるところにはいずれ必ずたどり着けると思いますよ^^
by みえまる (2009-11-12 22:21) 

keimi

おかえりなさい~
mykairaさんも息子さんもお疲れなのに大変でしたね~
ここは仕切りなおして、家の周りのお散歩やいっそディズニーランド行っちゃうとか楽しんでしまうというのはどうでしょう?
私も小さい時からよく引っ越してましたが、乗り切るにはその場所を楽しむのが一番ですよね。
mykairaさんの納得のいくところが見つかるといいですね。
by keimi (2009-11-13 00:26) 

ゆみっさ

お疲れ様です!
お引越しで忙しくされてるのだろうな、と思っていましたが
想像以上に大変な日々を過ごされていたのですね!
大人でも引越しは大変なのですから(私は引越し直後、ストレスで一時的に難聴になりました)、子供ならなおさら大人にはないストレスがあるのではないかと思います。

でも、息子ちゃん、mykairaさんに「イヤだ、イヤだ」
と感情を出せているようですから大丈夫だと思いますよ。
ひどいと、発散できずに内にためこんでしまうこともあるらしいです。
まずは新しい環境になれて、家でこちょこちょ遊びとか、
親子でリラックスしてふざけあったりとかちょっと遊べるような時間を作って
お互いうまく発散するようにしてみては・・・うちも煮詰まったらたまにやってます。

幼稚園難しいですね
娘の幼稚園も、いい園だとは思うんですが
入ってみてから、いくつかは「う~ん・・」と思うことがありました。
園で子供を見る側も大変だとは思いますが、妥協できる点と、譲れない点、
園と保護者、やっぱり相性ってあると思いますので
あせらず気長にやっていけば、きっと大丈夫と思います。






by ゆみっさ (2009-11-13 00:28) 

junko

お疲れ様でした(^^)
日本へ戻られてほっとする反面、逆カルチャーショックですよね。
自分の国に戻ったのに、何かが違う・・・みたいな。
私が帰国したときも、就職探しでイライラ。
もちろん、仕事と幼稚園じゃ違うでしょうけど、子供さんにしたら
もっとつらいですよね。 どうして日本に戻ったのか・・・だって
ちゃんと理解するまでには、もっともっと時間もかかるでしょうし。

ちょっと無責任ぽいかもしれませんけど、mykairaさん、とっても
温かい方だと思うので、きっとすぐにいい先生のいらっしゃる
ステキな幼稚園と出会えますよ(^^)
あぁいうことしか言えない先生のいる幼稚園は・・・
こっちから、お断りですよ! ねっ!
by junko (2009-11-13 00:32) 

STEALTH

おはようございます。そしてお帰りなさい。忙しくて大変な時にお越しいただき有難うございます。
転校も転向も転職も・・・みな経験している私です。どれも楽しい思い出ではありませんが、自分にとっては良い経験になっているような気がします。
すこしのんびり構えてみてはいかがですか?
幼稚園も集団生活もどうしてもしなければならないものではないと思います。
「大勢の人とは少し違う・・・だから何?」って感じです。
ちなみに私は色々あって幼稚園に一年しか行っていないようです。そのせいか小学校時代の前半は自分の名前を書くことも出来ず、会話も理解出来ず、友達もいなかったような記憶があります。
でも、それなりに今を生きています。
絶対大丈夫。のんびり見守ってあげてください。
by STEALTH (2009-11-13 06:37) 

りんご

mykairaさん、おかえりなさい!
ピンとこないところは縁のない場所と割り切って・・・と
前向きなmykairaさんなら普段は思えるところなのでしょうけれども、
選択肢も狭いとなると辛いですね・・・。
でも息子さんがイヤイヤサインを出しているっていうこと自体
頼もしい!とも思っちゃいました。
息子さんのお眼鏡に叶えば、安心して通わせられますね^^。
そんな幼稚園との出会いがあることを祈っていますp(^^)q
環境の変化と闘っているのはmykairaさんも一緒。
息子さんのことが気になるとは思いますが、
ご自身もいたわってあげてくださいね^^。
by りんご (2009-11-13 06:42) 

Rinko

まずは・・・
おかえりなさい!!
ご家族で無事帰国なされたこと、嬉しく思いますよ~!

いろいろと生活も落ち着かず、mykairaさんもお疲れでしょうね。
本当にお疲れ様です。

息子さん、きっと大丈夫だと思いますよ。
ただ、今は焦らず少し間を置くと良いのでは?
きっとmykairaさんご自身も「落ち着いてゆっくり」と言う気持ちではないのでしょうから、ましてや4歳の息子さんはその気持ちをどう表現したらいいのか混乱しているんでしょうね。
少しでも早く幼稚園へ・・・と言う親心もよ~く分かります。
でも、年明けを待ってからとか、来年の4月からとかでも良いのでは?
長~い人生、幼稚園に行ってなかった時期があったとしても全然構わないですよ~!!
ゆっくり♪ゆっくり♪♪ ^^

応援してますよ!
がんばって~~~!!

by Rinko (2009-11-13 07:26) 

みちる

お帰りなさいo(^▽^)o

家庭の中だけでなく
外の世界の人間関係は
考えていた以上に
大変で
たまたま 巡り合う
環境と 個人の資質が
ぴったりあうと 快適な生活ができる と
私も 今しみじみ思っているところです

お子様の感じる
不快な気持ちは
直感として 正しいのだと思うので
それは大切にしながら
一番 気持ちが
安定して過ごせるところを
ゆっくり 探すのもよいかと(=^▽^=)

by みちる (2009-11-13 07:51) 

pandan

東京の幼稚園って冷たいですね〜
その時期の子どもってわがままで当然で、
そこからいろいろ社会性を養っていくのだと思います。
集団生活にもすぐに馴染んで、我慢を覚えていくと思います。
人は人と交わって成長していくのだと思うので、
まだまだ焦らず、心配もつきないと思うけど頑張ってください。
応援してます。
by pandan (2009-11-13 08:36) 

Ranger

mykaira さん お久しぶり^^

”マ〇〇ナ・カ〇ッサ幼稚園”最低やな 読んでて腹たったわ^^;

うーん・・息子さん、かわいそう
息子さんにとっては上海で生まれ育ち、そこが当たり前の世界
急には 日本の生活に馴染めないだろうね
mykaira さんとおなじくらい息子さんも悩んでるんだね

あせらず、近くの公園とかに毎日連れて行って、そこで友達になった子の幼稚園なら
すんなり・・・
でもmykaira さんには、教育方針の理念を共感できる園が、いいんですよねぇ・・・
でもでも、今は、お子さんの気持ちを落ち着かせるのが一番なのかも
by Ranger (2009-11-13 09:22) 

どらっち

ヒャ〜、ありえない。その幼稚園。あ”っ?って言ってしまいそう(あら柄が悪いwww)
先にスイミングとか習い事を決めてしまうのもいいかも。外に出るきっかけに
なるし、お友達と遊びたいって気持ちで出てくるかもしれないし。
うちは、3番目が4歳で引っ越しました。ちょっと情緒不安定だったかな。
けど、兄弟がいるからか、もともとアウトゴーイングな性格なせいか、
学校には行きたがったのは助かりました。引っ越しとかでバタバタの時は、
学校行ってはけてくれるのが、一番親は助かる(^^;;あはは
逆に1番目は、もう爪がなくなるまでかんで、いきたくないとは言わないけど、
目の下にクマ作ってました・・・。2番目も毎日アメリカに帰りたい・・・って。
ちょっと親も辛い時期ですよね。子供もツライけど、その原因を作ってしまったし
その様子をただただ見てるしかないし。
幼稚園や小学校になると、なかなか好きなように遠出も出来ないし、
今のうちに、しっかり遊んでしまおう♪♪遊んじゃえ♪♪
親子で日本生活のリハビリってことでね(^^)
by どらっち (2009-11-13 09:26) 

ぴーすけ君

日本に帰国されて、どうされているか心配してました。
日本と上海とのギャップ大変ですよね。
なかなか日本スタイルの幼稚園、学校にはなじむのが難しいお子さん
たくさんいらっしゃいます。
「自由学園」ってご存知ですか?(募集が修了しているかもですが)
幼稚園という形ではないのですが
「自由学園幼児生活団」というのがあります。
通信の形もあったかな・・・?幼稚園とはちょっと違ってますが、見に行ってはいかがでしょうか。
by ぴーすけ君 (2009-11-13 09:28) 

putarou

はじめまして。そしておかえりなさい。
私は一昔前の日本での経験ですが、
地方から首都圏のモンテッソーリの幼稚園に
途中編入させた経験があり、とても人ごととは思えずに
書き込みしました。

首都圏の幼稚園事情は大変なので、編入となると、
本当に大変な思いをなさっていることと思います。
うちはなんとか縁があって編入出来ましたが、
幼稚園時代の3年間のあの教育が、
今の子供達に根付いているように感じます。

どうか良いご縁がありまうように、心からお祈りします。
by putarou (2009-11-13 10:50) 

ちばおハム

ご無沙汰してました!!日本での第1弾、とっても楽しみにしていたんですよ。
1ヶ月、本当に怒涛のように過ぎたんでしょうね。
mikairaさんはとっても聡明でしっかりした優しいお母さんっていう印象なので、この状況がとってもつらかったのではないでしょうか。

私もね・・・実は・・・
多くの方々の書き込みと同様保母であり、モンテッソーリ教育をしてもいいっていうディプロマをとった「教師」でもあります。
だからとっても心が苦しかったです。
どんなにmikairaさんの心が傷ついたか・・・
よくあるのです。モンテッソーリ教育を「悪」にしてしまう教師が・・・

mikairaさんはお母さんとして今までしっかりやってこられたのだから。

息子さんは確かに1ヶ月で編入というのは厳しいかもしれません。
子どもって環境の変化が一番こたえるので。

ヤッシーも学年が変わるたびに3ヶ月は攻撃性が増しますから(長すぎか)

どなたかの書き込みにもありましたが、ヤマハいいですよ。親子でいっしょなので息子さんも安心すると思います。(まあ、こちらも先生によっていろいろらしいですが、母親もいっしょだからその点も観察できます。)それに4才からは幼児科っていうコースになってます。11月から新学期なのでこちらは今月いっぱいに入らないと半年待ちます。

それから私は沖縄に来る前は東京で公立保育園の保母をしていましたが、とても同僚や先輩方は優しい先生が多かったです(これは本当です)。
もしmikairaさんがお仕事をされるんでしたら、年度途中っていうのは難しいですが、来年度の候補にいれてもいいかも・・・こちらも募集期間が限られていてまさにそのときなので取り急ぎお知らせします。

長々とごめんなさいね。
それではまた!!
そちらは寒いでしょうから風邪には気をつけてくださいね。
by ちばおハム (2009-11-13 13:15) 

アールグレイ

上海からの帰国、引っ越しでお忙しい中、子どもさんの幼稚園の編入の準備もあったのですね。
大変ですね。お体に気をつけてお過ごしくださいね。
4歳の子どもさんにしては、環境が変わり、ましてや違う幼稚園の集団生活に入るというのは、すごくストレスがかかることかもしれませね。
某幼稚園の副園長さんのお言葉、子供を預かる教育者としては、とても残念な言葉ですね。
幼児期の子どもに与える影響は、後々まで響くように思います。
じっくりと納得のいく幼稚園に出会えることを祈っています。

by アールグレイ (2009-11-13 16:01) 

みやび

東京・・・・・・・ウエルカァァァアアアアアアアーーーーーム(笑)^^
mykaira さんも息子ちゃんもぉ~まだ忙しくしているだろうなぁ~って思っていましたぁ。。
見学に行ったそのありえない・・・園長さん・・・最悪ぅ><;;;
でも、逆に見学の時点でわかって良かったのかも!!入ってからじゃ遅いですしぃ。。
こっちから・・・ツバ!ペッ!ペッ!!だぁ!!って感じです。。怒
mykaira さんも息子さんもぉ・・・・環境がガラッっと変わり・・・色々な面で大変な事・・・不自由な事があると思いますがぁ・・・あまりあせらず・・・mykaira さん&息子ちゃんにとって一番良い幼稚園とであえる事を祈っています。

by みやび (2009-11-13 19:31) 

kaeichi-ma

おかえりなさい。そしてお引っ越し・幼稚園探し
お疲れ様です。

私もみなさんと同じように、来年の春に入園できればなんて
思っていましたが、それでも結局はこの時期に決めなければ
ならないのですよね~

私個人の意見としては、小規模の幼稚園である事
先生と園児との関わり方等々が重要ポイントでした。
幸い長男は縁あって素晴らしいと思える
幼稚園に入園できました。

都会では小規模の幼稚園を探すことは難しいかもしれませんが
どの先生もmykairaさんの息子さんの
名前を知ってるという事になりますし
目が行き届くので、障害のあるお子さんの受け入れも
多い気がします。

長男の幼稚園は、自閉症のお子さん・ダウン症のお子さん
の受け入れもあり、とてものびのびしていますよ。

子供たちはじっとはできませんが・・・^^;

長々と申し訳ありません。

素敵なご縁がありますようにお祈りしています☆

by kaeichi-ma (2009-11-13 20:07) 

さくらこうき

おかえりなさい。
大変でしたね。
ただでさえバタバタしているのに
副園長先生のそのお言葉…
正直、私なら絶対にその幼稚園には入れないし
副園長にキレていたかも?!
色んな変化が起きると大人でもストレスなのに
子供はもっと溜め込んじゃってるのでしょうね。
息子君が心配ですよね。

うちも姉怪獣が来春から幼稚園へ通います。
何件か幼稚園を見学させていただきましたが
私は勉強よりも遊べることを重要視しているので
英語の授業や言葉の授業などがある幼稚園ではなく
のびのびと好きな遊びを好きなお友達とできる幼稚園を選びました。
勉強は小学校から嫌でもやるし(笑)
なにより、娘が納得して「ここで遊びたい」と思えたところにしました。
なんだかんだいって行くのは娘自身なので。
正直、今年の春から行く計画も合ったのですが
「行きたくない」と言われたので一年延期したのです。

息子君が今まだ気持ちの整理ができていなくて
行くのが嫌なら、無理にすぐ行かせなくてもいいのでは??
納得いくまで話し合って、落ち着いてから行ったほうが
息子君も楽しく過ごせるのでは?? などと、思っちゃいました。

それぞれの家庭ごとにそれぞれの都合がありますし
一概には言えないけれど、
幼稚園を選ぶのも行くのも『子供』なのだなぁと
今回自分が幼稚園を見てまわった時の印象なのです。

お役にたてなくてすみません。
良いご縁がありますよぉに…

by さくらこうき (2009-11-13 20:43) 

goriya

お帰りなさい。
お疲れ様でした。
副園長先生の発言、すさまじいですね。
そのもとで働いている先生も、叱るのが教育と勘違い
してしまっていて、そんな幼稚園通わせたくないですね。
うちも今保育園を探して申し込んでいるところです。
色々見学に行って、決め手はやはりそこのスタッフの雰囲気
でした。まだ入れるかわかりませんが…。
いい幼稚園が見つかりますように。
by goriya (2009-11-14 06:01) 

qooo

園長の人柄で、その園の全体像がわかってしまいましたね。
保育園も幼稚園も、先生の人柄なんだなあ〜。
しょっぱなから凹んでしまいましたね。
でも、息子さんもmykairaさんも元気そうでよかった!!
焦らず、よい園を探して下さいね。いいご縁がありますように。

息子さんも日本の生活に慣れるまで、落ち着かないでしょうが
子供は、順応性があるから、大丈夫なはずです〜。
上でも、どなたか仰ってましたが、
まずは、都内観光みたいな感じで楽しんでみてもよいかもですね?
私のおすすめは、上野の国立科学博物館♪
羽田空港から飛行機を眺めるのも、楽しいですよ〜。
紅葉の秋を、満喫して下さいね。
by qooo (2009-11-14 06:11) 

pandan

おはようございます。
by pandan (2009-11-14 08:38) 

うっしー

まずは、おかえりなさい。
少し慌ただしい日々のように感じますが、環境変化等によるご体調は大丈夫ですか?
ところで、最近の幼稚園事情が分からないのですが、そーいう状況なんですね。
息子さんも見えない・言葉にいい表わせないストレスが溜まってそうですね。
ここは焦らずゆっくりとひとつひとつの状況把握をしてもらえるよう積み重ねていく
ことが先決なのかな、と私は思います。
気晴らしに、秋を感じる国内旅行なんて・・・。
by うっしー (2009-11-14 10:00) 

*Hossy*

ご無沙汰してます。お疲れ様です。
イヤー大変ですね。長男の幼稚園編入を思い出しました。
5箇所目で私は、決めたのですが、どちらかと言うと特殊系の幼稚園かな。
元気な幼稚園ちょっと、放任^^;的な幼稚園です。
最初、抱いていたものと違い、えっ!!と戸惑いましたが、
あまり私が、えっ!!って感じだと息子が前の幼稚園にこだわりを言い始めたので、
新しい幼稚園のいい所を一生懸命さがし、伝えた記憶があります^^;

近場の引越しですら、こんな感じなのに、海外からだと大変なことって、
多いと思います。社交的な息子ですら、幼稚園と引越しで、いっぱいで、
習い事の変更は、嫌がりましたから。
おかげで、今でも車で習い事送迎することになっちゃいました^^;
(近くの引越しだから出来るのですが・・・)

正直、日本の幼稚園って、型にはめようとするところありますよね^^;
最初の2つは、それで、NGでした。
日本の親御さんにも問題いっぱいある気もしますが・・^^;。
モンテッソーリと言っても・・・ってとこありますし。

まずは、もちろん息子くんが、安心して楽しんでいける幼稚園が見つかるといいですね。
それと、mykairaさんが気に入る幼稚園であることも。

ママの気持ちに敏感なコドモですから、ママが不安がったり怒ってたりする
幼稚園は、嫌いになっちゃうと思うのです。

ママが、この幼稚園のここ素敵だねとか、お友達できるといいねとか、プラスを
発言していくと息子くんも安心できると思います。

きっと、良いご縁があると信じて頑張ってくださいね。
by *Hossy* (2009-11-14 13:11) 

青い鳥

お帰りなさい。先ずはご無事でご帰国なさいましたご様子、安心しました。
1ヶ月くらいはさぞお忙しい毎日であろうと想像していましたが、
予想以上に大変な日々をお過ごしだったのですね。
ご子息様にとっても大変な体験であった事と拝察いたします。
子供は案外逞しいものですから、きっと元のお元気さを取り戻されますよ。

それにしても、ひどい幼稚園があったのですね。
そんなところはこちらからお断りです。
早く分かって本当に良かった。

皆様が既に仰っていらっしゃいますが、ゆっくり最適の環境の幼稚園をお探し下さい。
今は3年保育が主流でしょうが、2年保育の募集をする所もあるはずです。
小規模なところの方が、目が行き届いて子供を見てもらえますね。
ヤマハの音楽教室や、リトミックの教室、他にはスイミングクラブなども
集団生活に慣れさせるのにいいかと思います。

先ずはmykaira様とご子息様で東京を楽しみ、
ご子息様に東京を好きになってもらいましょう。
寒くなってきますので、インフルエンザにご注意ください。







by 青い鳥 (2009-11-14 16:45) 

momoichigo

お帰りなさい。
環境が変わっただけでも大変な時期。
色々大変ですね。
mykairaさんなら、きっと、親子ともに納得できる
いい幼稚園にめぐり合えます!
応援しています☆


by momoichigo (2009-11-14 20:22) 

tanpopo

おかえりなさい!!
mykaira さんがより身近になった感じで嬉しいです^^*

変化した環境で一生懸命慣れようと頑張ってますね。
今までの友達も居ないし、海外生活が長かったのですから
息子さんも不安になりますよね。
mykaira さんも不安でたまらないと思います。
お風呂で息子さんとじっくりお話するのは良いことですね。
経験不足の私には頑張って下さいとしか言えないのですが、
生活が起動にのるまでmykaira さんらしく頑張ってください。
ずっと応援しています!!

by tanpopo (2009-11-14 21:02) 

るな

おかえりなさい<(_ _)>
引っ越しだけでも大変な中 いろんなことがあったんですね。。。

うちは保育園なので幼稚園とは少し違うとは思いますが、保育士さんや園長先生によって園の雰囲気は全然違うと思いました。うちも仕事復帰までの一カ月は第一希望に入れず他の保育園に通わせていたんですが 今通わせている保育園より一カ月だけお世話になった園の方が頼りがいがあったというか親の立場を理解してくれていたような感じでした・・・
今の保育園では 傷つくようなことを言われたり 言い方がきつかったりで 私が園に行くのが憂鬱になるほど。情緒不安定になり夫が園を変えるか?と言ってくるぐらい。今は 気持ちを落ち着かせていますが やはり安心感を感じられるところがいいんでしょうね。子供にとっても親にとっても。幼稚園に通わせて 早く慣れさせてあげたい気持ちもわかりますが 今は日々の生活をまず慣れて 少しずつ幼稚園のことを考えていけるといいのかもしれませんね。あせって決めるより じっくり見極めて。きっと 親子でここだ!!という園にめぐり合えますよ!
息子さんの気持ちが落ち着くまで もう少しのんびり生活楽しんでみてはいかがですか? 応援してますね!! 
by るな (2009-11-14 22:51) 

Azumino_Kaku

お久しぶりです。
帰国されていたのですね。
子供がいると戻ったら戻った先での教育・・悩ましい問題ですね。
私の子も、ちょうど年少組くらいのときに仕事で地方に行き、子供が保育園になじめなくて困ったことがありました。田んぼにトンボがたくさん飛んでいるのが怖いとか、ちょっとしたことでナーバスになっていました。
でも親が思っている以上に子供が環境の変化に順応していったのも事実で、あの騒ぎは何だったんだろうということもありました。
参考にならないですが、お子さん、のんびり環境に馴染めるようになると良いですね。


by Azumino_Kaku (2009-11-14 23:57) 

のんキーママ

mykairaさん、ご無沙汰してますー!!&お帰りなさいぃ☆
幼稚園の件、mykairaさんも息子クンもそれぞれ大変ですね。

うちは、園舎のない幼稚園に入園させて日々教室となる屋外の教室で
のびのび過ごしたのもつかの間、2学期からは夫の転勤で関西へ。

言葉(関西弁なんですが^_^;)の違いや、自由に動けないストレスからか
毎日、園舎が見えると泣き叫ぶ娘に参りました。。。

でもね、子供本来のの適応力って凄いですよ。
今に、あんなことがあったねって笑ってはなせる時が
必ず来ますよ。

素敵な縁がありますように。
by のんキーママ (2009-11-15 00:16) 

MOKA

御無沙汰をしております。
浦東に来て、1ヶ月が過ぎました。

mykairaさん&息子さんの姿は、
数年後の私達の姿を見ているかのようです。
『上海に戻って来て~♪』と言いたいとこですが、
そういうわけにもいかなさそうなので、
いい幼稚園に出会えることを祈っています。
 
by MOKA (2009-11-15 05:43) 

umiko

お帰りなさい。
私達も転勤族で長い間流浪の旅のような暮らしをしてきました。
じゃかは、幼稚園を転園するにあたり 環境重視でそれまで通っていた
プロテスタントの幼稚園から思いっきり違うところに通うこととなりかなり
とまどったそうです。
また 同じ日本でも200㌔違う土地で言葉習慣の違いにとまどったと言ってます。
候補に上がった幼稚園に病気の話と対処方法を説明し 
了解を得た上で受け入れてもらいました。

どうか納得できる園で健やかな生活ができますように祈ってます。
by umiko (2009-11-15 11:20) 

SAKANAKANE

やはり、私なんかの想像をはるかに超えて、色々と大変なコトが有ったんですね・・・。
もう既に、皆さんが親身に素晴らしいアドバイスをされていますので、同じコトを繰り返すのも何なので、敢えてチョット違うコトを言ってみますので、そういう考え方もアリなのかな?と参考程度にでもなればと思って書いてみます。
息子さんからすれば、周りの全てが一気に変わってしまったのですから、絶対に変わらないと安心できるモノが、何か1つでも有るかどうかがとても大きいと思います。その1つに一番良いのはモチロンお母さんです。どうか、「お母さんまで変わってしまった?」と不安を与えないように、mykairaさん自身も大変でしょうが、それを最優先にしてみてください。
どんな所に行っても、良い人ばかりではなく、理不尽な仕打ちを受けてしまうコトも有ります。優しさに包まれるコトが必須なのと同様に、そういうストレスに晒される経験も、成長には必要な面が有ると思います。あまりに恵まれた環境というのも、無菌室のようなモノで、生涯をそこで過ごせるのなら理想的なんでしょうが、小中高やがて社会へ出て行く以上は、必ずどこかで乗り越えなければならず、外国語と同じように、後になるほど苦労するような気がします。
私は、幼稚園や保育園というモノは経験しておらず、小学校に入っても、そんな人は私以外には誰もいませんでしたが、それがハンデになったという認識は、私自身には全く有りませんでした。モチロン私の育った田舎と東京では全く事情も違うでしょうし、私には上に兄や姉がいましたし、何よりも時代も違いますが。ただ、行かないという選択肢も有って良いかなとも思います。
長々と書いてしまいましたが、私が一番言いたいコトは、まずmykairaさんが今の生活に落ち着いてマイペースを取り戻すコトが先決だと思います。それさえ出来てしまえば、息子さんの方も大丈夫になると、お気楽にゆったりと構えていた方が良いと、無責任に思っています。
大変でしょうが、ムリをしないように、ガンバッテくださいね。
by SAKANAKANE (2009-11-15 14:06) 

miyu

お久しぶりです。
引越しに幼稚園探し、お疲れのことと存じます。
入園する前に、分かってよかったですね。
どーーー見ても、副園長先生の発言は間違ってると思います!!
それでも、私も同じ立場だったら
きっとかなり落ち込むと思います。

今幼稚園を決める時期ではないのかもしれませんね。
幼稚園生活が始まると、それはそれでいろんなお付き合いも始まりますし、
さらに気疲れされることも考えられます。
スーーっとうまくいく時が来ますよ。
今は、ゆっくり親子で過ごされてくださいね!





by miyu (2009-11-15 15:59) 

Azumino_Kaku

コメントありがとうございます。
入れ違いになってしまい失礼しました。
私の乏しい経験から申しましても、親の不安な気持ちがそのまま子供に投影されてしまったような失敗もありました。
お台場の景観、楽しまれたようでよかったです。
東京砂漠なんて言葉もありますが、不毛の地に見える場所?にも、さがせばちょっとしたのオアシスがあるような気もします。
もしかして、半年も経ったら、「あんなこともあったんだね」なんて、思い出?になったりするのでしょうか。
by Azumino_Kaku (2009-11-15 18:36) 

翠紅

こんばんは。
いいご縁がありますように♪
お引越し・ご葬儀 新しい環境と
心身ともにお疲れがたまっているかと・・・
どうぞ ご自愛くださいませ。
by 翠紅 (2009-11-15 20:05) 

Rosymoon

お帰りなさい♪
せっかく日本に戻られたのに
お疲れなのかしら・・・
ご無理なさらずね(゜.゜)

園の方針に「んん?」って感じるようであれば
焦らずゆっくり自分の考えと同じような園を探せると
よいですね

やっぱり毎日・・・疑問感じていると大変になります

まずは、いつもの笑顔を取り戻してから・・
ね(^_-)
by Rosymoon (2009-11-15 22:53) 

紅天狗茸

お帰りなさい!
さすがにお疲れのご様子ですね~。
しばらくはお子さんを抱きしめて、おうちでゆっくり遊んだりゴロゴロしたりして過ごすのも手かもしれませんよ~。
体が疲れていると、心も中々回復しないもの。
美味しいもの食べて、いっぱい寝て、少しエネルギーを貯めてから動き出すはいかが?
そして手始めに役所とか園探しはやめた方がいいかも。
イヤな思いすることも多いから。
ハードルの低い、児童館や育児支援センターなどに遊び場に行くとか、習い事も良さそう。
元気とパワーが回復してから園探しでも、まだまだ遅くないと思います。
大丈夫、大丈夫(^^)

by 紅天狗茸 (2009-11-16 12:35) 

mms20

おかえりなさいm(_ _)m
忙しくしていらっしゃるんだろうと、思っていましたが・・・
大変でしたね。
我が家には男の子がいませんが、近所の男の子を見てると
パワー有り余りで、お母様たちは大変しているので、
それが普通だと思っていました。
最初の園の副園長先生は本当に子供達を見ているのかどうか・・・
って気分になりました。
mykairaさんにはたくさんのサポーターがいますよ(^^)
不肖ながらmms20も微力ながら応援いたしております(^o^)/
by mms20 (2009-11-17 00:15) 

mykaira

★上記ご訪問、コメントを頂いた皆様。
沢山の方々から頂いた暖かいお言葉、励まし、アドバイス、支えになりました。本当にありがとうございました。
by mykaira (2009-11-17 15:33) 

Delica☆

大変遅くなりましたが・・・

mykairaさん、おかえりなさいませ☆
外国からのお引っ越し、お子様の就学、あらゆることが想像を超える大変さだったこと
でしょう!(そんな状況でしたのに、コメント下さりありがとうございました)

息子さんの小さく幼いハートでは、まだまだこの劇的環境変化は受け入れがたいもの
なのかもしれませんが、きっと、きっと良い方向に向かわれることと思いますよ。
mykairaさんご自身が心身ともにとてもお疲れでしょうから、どうぞ気を長くもって
来春入学を目指すぐらいのスタンスで、ゆっくり園探しをなさってもよいのではないでしょうか。(ごめんなさいね、よいアドバイスができなくて)

東京でのレッスンは隔月ペースでこれからも続けていく予定ですし、
出張も承りますので、一段落して余裕ができましたら、いつでもお声をかけて
くださいね☆
お目にかかれる日を心待ちにしております〜♪
by Delica☆ (2009-11-17 16:43) 

つかさ

コメント遅くなりましたが・・・おかえりなさいませ!
帰国早々大変でしたね。
息子さんやご家族の皆様にとって、最良の幼稚園が見つかりますように。
これからもよろしくお願いします。
by つかさ (2009-11-18 00:16) 

ママ大好きなボク。
ママの物はボクの物。
DSC02803.JPG
blog.jpg
にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
ポチッと。1票が励みになります[るんるん]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。