SSブログ

息子と二人旅・・東方神起との遭遇(出発日)  [旅行]

息子と上海旅行です!

<12月17日>

羽田空港から、2ヶ月ぶりに上海旅行へ行ってきました。
息子も冬休みになるので、上海への思いを断ち切る?!(大袈裟ですが・・)気持ちで旅立ちました。

出発当日、羽田空港には、女性が多くメディアも多かったので誰か来るのかな?と気になっていたものの
飛行機に夢中な息子に、振り回されていたので、すっかりそんな事も忘れてチェックイン。

出発まで、たっぷり時間もあるし・・
ビジネスラウンジでゆっくりコーヒーを飲んでいました。

羽田空港のラウンジも、最近は中国人が多くなったな~と、見ていると赤ら顔でお腹がポッコリのオジちゃんが、茶菓子や軽食が置いてあるコーナーへやってきました。
手には大きなスーパーの袋、その袋を広げたと思ったら・・・
ガーーーーッとスゴイ勢いでオカキ&ピーナツのおつまみを、袋の中へ流し込んでいました・・[がく~(落胆した顔)]
本当に、すごい勢いで!!
もう、これほどすさまじい光景は東京で見たことなかったので、久々大ウケ
ガーーーーッですよ!おつまみ流し込み・・
きっと、これを中国へ持って帰って親族へのお土産にするのかな。と想像までしてしまった私です。

と、そんな滑稽な人もいましたが、笑い過ぎて方針状態だった時・・・

お洒落な若者が4~5人楽しそうに入ってきました。

と同時に、飛行機に夢中だった息子が「ママ~おしっこ・・」
「ハイハイ、トイレ行こうね~」
と、ラウンジ内のトイレへ向っていると、その中のイケメン君1人が、ソファーへ勢いよくポンっと座って、こっちを見ました。
そして、前を通り過ぎる時、私と目が合った瞬間、にっこり
優しい笑顔を微笑んでくれたので私も軽く頭をさげながらにっこり。

でも、心の中で「誰だろう・・」
んーーーーーどこかで見たことあるような気もするけど・・・
でも、でも、きっと、息子に微笑んでくれたんだと・・。
その後、彼達は奥の別室へ入っていきました。

上海旅行の初日から、久々若いイケメン君と目が合ってテンションUP、飛行機へと乗り込みんでいざ上海へ!

後日、韓流スターに詳しい女性の友達に聞いてみました。

「17日羽田空港出発した有名人っている?」

すると・・・・”東方神起よ! ー!!”

きゃーーーーテンションUPどころか、事前に知ってたら息子を使って握手でも求めたのに・・・

って、素敵な笑顔を頂いただけでも、感謝なのにね。
こんな韓流無知な母にも笑顔をくれる優しさに心を奪われ、あのおつまみジイさんの姿もすっかり消え去りました♪

DSC06055.JPG
nice!(65)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

サンタがやって来たぁ!クリスマス会  [幼児園生活]

12月から幼児園に通い始めて、初めての行事の一つが、「サンタが家にやってくるよ[クリスマス]

そう、先生方がサンタさんに変装して、各生徒の家にプレゼントを持ってきます。
日曜日なので、家族みんなでどんなサンタさんがやってくるか、ドキドキ♪

上海で知り合ったお友達家族とも東京で再会できたので、早速ご招待。
シャンパンで乾杯~
[ぴかぴか(新しい)]
DSC05891.JPG
それが・・・予定時間を1時間過ぎても来ない・・。
2時間が過ぎようとした頃には、母達は酔っ払い(爆)いい気分になった頃・・・

ピンポーン♪

子供達は遊んでる手が止まり、”来たー!!” と、大興奮。
玄関を開けると、ホーホホホッ 
DSC05892.JPG

子供達はプレゼントをもらって記念撮影!
DSC05895.JPG
息子はちょっと恥ずかしがりやさん。ずーっとニヤケ顔。
サンタさんから、”幼稚園、頑張って来るんだよ!きっと楽しいこと一杯あるから。”
と、メッセージ。
思いがけないサンタさんからのプレゼント。
わずかな時間でも、子供達にとって思い出に残る時間になるでしょう。

二日後の園行事、大ホールでの”クリスマス会”では、息子は前列の真ん中で、皆と一緒に舞台で歌を・・・。
私と離れる時は、相変わらず大泣きでしたが、舞台に立つとお辞儀をして、立派に皆と歌をうたうことができました。
12月から通い始めて、数週間で成長した息子。
母親が心配する以上に成長してるその姿に、驚きと喜びで涙が溢れました。
思いがけない、息子から母へ[ぴかぴか(新しい)]クリスマスプレゼント[ぴかぴか(新しい)]だったようです。
”先生方の努力と素敵な演出、素晴らしい園に出会えた予感です。”
nice!(74)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ようやく・・・幼稚園決まりました。 [幼児園生活]

悩んで、悩んで、悩んだ挙句・・・・

12月1日より、スポーツ系の幼児園へ通うことになりました。

なかなか入れないと言われているスポーツ中心の幼児園ですが、タイミング良く空きがあり、面談等も無事終了、息子も嬉しそうな笑顔を見せてくれたので、決断。

小学校の授業時間を越えない幼稚園は国から認可されるのですが、ここは預かり時間も長いのであえて認可されていないため補助金制度が使えず少し割高ですが、男の子も多く、特色もあり、小さく生まれた息子には、体力作りと男の先生もいる中で鍛えられるのではないか、と、ちょっと期待。

色々な教育方針がある幼稚園を見てきましたが、やっぱり息子を連れて、本人が気に入った幼稚園かどうかも一番大きな要素でした。
そして先生方が若くて元気いっぱい!

最初に尋ねたひどい副園長がいる幼稚園ばかりでなく、面談で息子が反抗的になったにも関わらず、自宅へお電話をくれて親身に育児の相談に乗ってくれ、再度面談をさせてくれる青葉学園という素晴らしい幼稚園にも出会いました。本当にここの先生は素晴らしかった!
ギリギリまで悩みましたが、今まで上海の幼稚園が少しお勉強系の幼稚園だったので、タイプを変えてスポーツ系で元気よく過ごせる幼児園に。

しか~し、12月1日から、バス通園でしたが、始まりましたよ。。。。
”イヤーッ!!行きたくな~い!!”大暴れ、大泣き、バス停で大騒ぎ。
清々しい朝は、一転、戦いです。
無理やり乗せて泣き崩れる息子が見えなくなるまで暖かく見送る母ですが、既にグッタリ・・・

そして、午後お迎えに行くと、今度は笑顔で、息子ちゃん:”ただいま~”
幼稚園から戻ると、機嫌良く幼稚園での出来事をちゃんとお話ししてくれます。
そして、心配した初日は家に戻ると、息子から「お母さん、お弁当作ってくれてありがとう。美味しかったよ!ぜーんぶ食べたよ!
と言ってくれて、涙が溢れるほど嬉しかった・・・。

2ヶ月間、上海のお友達と離れて寂しい時間を過ごしましたが、ようやく新しい環境へ踏み出す事ができました。
母にベッタリと甘え、気楽な生活はそれなりに楽しんでいたようですが、やはりどこか寂しそうだったな・・。
新しいお友達から色々教わることも多いし、一歩踏み出したことによってまた成長してくれるでしょう。

そして、母もやっと自由の身になれました?!(笑)
都内も、車で移動できるようになり、友達とショッピング、ランチ、少しずつですが、東京生活をエンジョイできそうです。
DSC05833.JPG
只、何時まで朝の戦いが続くのか・・・まだまだ不安が一杯。
毎朝、「行きたくなーい!」
大暴れ、大泣きの息子との戦いは続きそうです。
nice!(92)  コメント(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

家電芸人に魅せられて(おばちゃん編) [東京生活]

先ずは、息子から皆さんへ

[かわいい]ありがとう[かわいい]
DSC05829.JPG

”前回記事では、皆様の暖かい励ましのメッセージ、アドバイス、本当にありがとうございました。早速、息子と上海で知り合ったお友達の横浜まで車で遊びに行って久々の再会と気晴らし!
帰り道、突然、「"ママ、ボク幼稚園行く。頑張るよ。」って言ってくれて涙がウルウル。。
リハビリする気持ちでお出掛けしたり、東京の街巡り、自分の居場所はココだと安心できる環境作りから初めてみます。”


ここから、本題。

 上海滞在中、主人の後輩が日本へ帰省する度に面白いTV番組を録画してお土産に。
その中で、主人とも一緒に笑って見れたのが、『雨上がり決死隊のトーク番組”アメトーク”。

勿論、もうご存知の方も多いですが・・、「家電芸人」と呼ばれる芸人さん達って、知識は量販店員やマニアと呼ばれる人に全く及ばないとは思うけど、プレゼンテーション能力の高さには感心させられ、また、笑えるところが視聴者には影響しやすいのでしょうね~。

って、その影響された一人です。(笑)

実際、この番組の放送が、家電製品の売り上げに反映している節が見受けられてるそうですが、まさに、私も家電屋に行くと、家電芸人のように商品を熱く語ってくれる店員さんが居ることを密かに期待してるんですよねー。

中国では家具、家電付きの住居が一般的なので、自分達の持ち物は殆どありませんでした。
なので、新婚さんのように、家電から家具、全て新品で揃えなければならず、気持ちいい程のお買い物をさせてもらいました。

先ずは、まとめ買いコーナーで、相談。
担当の店員さんが、それぞれの売り場へ付き添ってくれます。

主人から、「自分が使いやすくて、気に入った物で決めていいよ。」と・・。
ホントですか[目]?!じゃー遠慮なく~。ってことで、引越し疲れも吹き飛ぶ勢いで、お買い物♪[グッド(上向き矢印)]
その中でも、家電芸人に負けないプレゼンで、私の[黒ハート]ハートを掴んだ売り場の年配女性店員さん。
三菱炊飯ジャーの担当で、一通り商品の説明をしてくれるのですが、パートさんなんだろうな~と思う印象も吹き飛ばすほどの、熱心な売り込みと、明るい笑顔にはお財布の口が緩んじゃいました。

ハイ、それが、このmykaira家自慢の炊飯ジャー 
DSC05700.JPG
本炭釜 [ぴかぴか(新しい)]¥10万[ぴかぴか(新しい)]

を削り出して作られたという、究極の贅沢な[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
釜にここまでこだわった逸品で、炊く白米は、艶々でお米一粒の存在感と、一粒の甘みがお口の中に伝わります・・・。

今夜のメインは・・白米。と、言わせる程の存在感。
東京帰任になってからは、平日は出張で殆ど居なかった主人も、時間は遅くても殆ど毎日帰って食事をするようになり、朝は勿論、和食派の我が家では、毎朝炊き立ての匂いで一日が始まります。

主人も息子も、好きな食べ物は?と聞くと、「ごはん!」と、言うほど、毎日おかずの献立に悩む母には、作りがいの無い我が家ですが、毎日の食事を美味しくいただけるって幸せなことですね。 
・・・・えっ??まさか・・・私のおかずが不味いのっ?!
内心、白米に負けたと思ってる私[soon]

家電芸人のプレゼンもですが、気取らない笑いのある売り込み。
これって、買う側の心とお財布の口を緩めちゃいますね!

家電製品の売り上げは、売り場の店員さんの知識だけでなく、その素晴らしい知識をいかに気持ちよく買う側に伝えるかにかかってるような気がしました。

お財布に穴が開いたのかと思うような東京生活。
しばらく、この[ぴかぴか(新しい)]新品家電製品[ぴかぴか(新しい)]たちに囲まれて静かに暮らします・・・。

nice!(96)  コメント(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

帰任生活が始まって ~東京の私立幼稚園~ [東京生活]

2009年10月に長い海外生活を終え、[飛行機]東京での生活が始まりました。
東京へ到着すると、1週間程、新居準備等でホテルで過ごします。
その間に、家電、家具を買い揃え、諸々の手続きで時間ばかりあっという間に過ぎていました。

この1ヶ月、目まぐるしい日々。
親の都合で生活の流れを変えてしまい、また私の祖母が亡くなってしまったので、法事で実家へ戻ったり、と、移動の日々で、息子にとっても何処が自分の家なのかさえ分からなくなるほどの混乱を招いてしまいました。

「ボクのお家、どこ?」 「早く、上海のおうちに帰ろうよ~」  「上海のお友達に会いたい・・・」

こんなセリフが毎日のように息子の口からでるように。

幼稚園へ編入の為、見学、面談をお願いするのに母は幼稚園へ問い合わせするのですが、数多くある私立も、編入となると現実は難しい。
殆どの幼稚園は、「定員で現在空きがありません。」との事。
それでも、私達の様に海外赴任へ行かれる家庭もあるので、タイミングによって空きがでることもあります。
そして、4箇所の幼稚園に空きがあるとのことで、バタバタしてる間に見学だけでも行ってきたのですが・・・気分までも[バッド(下向き矢印)]

先ず一番最初に、クリスチャン系のモンテッソーリ教育を希望だったので、その希望にそった幼稚園が1箇所。
都内の私立幼稚園、”マ〇〇ナ・カ〇ッサ幼稚園”へ。

そこで見学、副園長と話しをした際に、教育者とは思えない発言をされ、最初からつまづいてしまいました。

先ず、息子も一緒だったのですが、初めての場所で園児も多く、息子もストレスを感じていたのか、落ち着きなくそわそわ。
そして、私は、息子の精神面も不安だったので、前もって副園長へ、入園するにあたって息子の気になる事を話しておきました。

”小耳症で本人曰く左の耳が聞こえていないようですが、普段の生活では全く問題は無いと思います。只、海外生活だったため日本語の会話レベルが他の子に比べて遅いと思われることはあると思うかもしれませんけど・・。” と、言うと、副園長から、「上海では100%日本語の幼稚園だったのですか?同じモンテ教育を上海でされてる幼稚園の園長は存知あげてるので有名で大きな幼稚園だと聞いておりますが、そちらに通っていたわけでは無いのですよね?」と・・・。

私は、副園長が言われている上海にあるそのモンテ教育の幼稚園を知ってますが、上海では「有名だ」とか、「大きい」とか、という認識もされてないし、そんな基準で幼稚園選びをするママ友達に会った事がないので、先ずそこで疑問に感じたのですが、一番、驚いた事は、その副園長が「うちでは、手の掛かる子は居ないですし、皆、20分はじっと座ってられますので、手の掛かる子は受け入れられないですね・・。他をあたってみては如何ですか?」と言われたのです。
一瞬、言葉を失ってしまいました。

確かに、息子は、私と副園長が話してる際に、じっと座って待っていませんでしたが、それだけで判断されるのでしょうか。
海外から移動したばかりで、まだ荷物も届いていない状況で、初めて見学した幼稚園の大きさに、4歳の子供の心は乱れるのは当然で、大人には見えない大きなストレスを抱えているはずです。
勿論、息子の上海での幼稚園の担任は、息子をちゃんと見てくれていたので、小耳症だったとしても特別に問題があったわけでもなく、他に問題がありますよ。と言われたこともなかったので、普通に幼稚園では迎えてもられると思っていました。

他にも、ハーフのお子さんのお母さんも呼び出しがあったようで、私達が帰る際も、呼び出されたお母さんが来てる様子を見て、問題があると直ぐにお母さんが呼び出されるのかな?と・・・。
遊具で遊ぶ時間には、担任が一緒に遊ぶわけでもなく、見てちょっと何かあると怒る。
監視されてるだけ?とちょっと疑問視が多いこともありましたが、副園長の指導者とは思えない考え方で一気に都内の私立幼稚園ってこうなの?と、一番最初だったこともあり、不信感が高まってしまいました。
後に、面談をした他の幼稚園では、そんな発言もなく、息子をちゃんと見てくれようという態度で接してもらえたので良かったのですが・・。

海外帰任をした友達からも、幼稚園の編入は空きがないし大変。とよく聞いていたので、空きがあれば入れるものと思っていたのですが、園によって随分違うものなんですねー。

その他3箇所の幼稚園も見学しましたが、息子自身、毎朝、目が覚めると、「お母さん、ボク幼稚園行きたくない。」というようになって、4箇所目に面談した幼稚園では、荒れて「ヤダ!」「ヤダ!」の連発、先生に対しても反発までする始末。
1ヶ月経った今でも、幼稚園が決まらず、息子の精神面も不安定なままの日々を過ごしています。

何か解決方法は無いか、悩んでいますが、先日、お風呂に入りながら、ゆっくり息子と話しをすることに。
今まで、問い質しても答えなかった息子がようやく気持ちを話してくれたのです。

母:「どうして、幼稚園行きたくないの?上海の幼稚園は楽しくなかったの?」

息子:「・・・だって、先生が言うこと聞かないから。」

母:「先生が言う事聞かないじゃなくて、自分の思うようにできないから?何かしようとするとダメって怒られるからじゃないの?」

息子:「うん・・・。上海の先生はみんな優しいから好き。」

息子は集団生活で我慢をする、という一つの壁にぶつかっているのかも。
やりたい事が出来ない。そのイライラは、理解できるけど、集団生活の中で我慢したり、感情のコントロールなど学ぶことも多いはず。先ずはその壁を乗り越えて成長して欲しいと願うばかりですが・・。

奇声をあげて泣き喚いたり、ママ、ママ、と赤ちゃん返りしたり、この1~2ヶ月小さな体で精一杯心の奥の叫びで何かを訴える息子。母親でも、理解不可能な事も多く、私も引越し疲れと、母にベッタリの息子を抱えた日々で、時間ばかり過ぎています。

超低体重児の海外生活で、PIGEON(ピジョン)のプリスクールに通わせたり、日本語の日系幼稚園へ通わせた事によって、日本の幼稚園に編入する際、息子自身が言葉の苦労をせずに済んだという事、通わせて良かったな。と思える一つです。

4歳児の心の変化を感じ取ることは難しい・・・。
感情がコントロールできない時期の帰任生活、色々考えさせられます。
私らしくないけど、気分が[バッド(下向き矢印)]モード・・
皆さんから、良いアドバイスがあれば是非、宜しくお願いいたします。
nice!(84)  コメント(69) 
共通テーマ:育児

”有縁千里来相会” [上海生活]

有縁千里来相会
親しい人との別れには、この中国の漢詩のことわざを思い浮かべ、きっと縁があるからどんな遠く離れていても、いつかまた必ず会う日が来る。と・・・

思い起こせば、北京留学時代の担任の先生から頂いた言葉。
人との巡り会わせには、意味があるといわれます。
世界を通じ色んな人との出会いがあり、実りがある。

この漢詩には続きがあり、”無縁対面不相逢
近くにいても、側にいても、出会う必然がなければただ通り過ぎていくだけの人になる。
勿論、実りの無い出会い、マイナスになる出会いもありましたっ。

DSC_7240.JPG
色んな思いが詰まったこの上海の地で、出会い、共に過ごした友人に、上海生活最後に相応しい場所で・・。
DSC05544.JPG
主人と初めてデートし、結婚式を挙げた場所、””。
DSC05546.JPG DSC05548.JPG
二人の歴史が始まったこの場所を、貸切って9/27、多くの友人に送別会を開いて頂きました。

OPEN前、息子が一人窓際の席に座り、窓から見えるプラタナスの木を眺めていました。
私が近付くと、息子:「ねえ、お母さん・・。ボク、鳥になりたい。鳥になって、上海に来て、お友達に会いに来たい・・・。」
DSC05568.JPGDSC05561.JPG
この言葉を聞いて、息子はまだ上海を去ることを分かってないと思っていたけど、本当は私以上に理解して、上海でのお友達との別れに一人で色々考えていたんだな・・と、ちょっと涙でウルウルしてしまいました。

この数週間、両親がバタバタと忙しくしている姿を見たり、荷物が少なくなって大泣きした日もありました。
お友達が帰るときも、帰らないでー!ってかんしゃくを起こし泣きじゃくって大変な日もありました。
この送別会では、やっと心の整理ができたようで、最後に、大きな声でしっかりと「ありがとうございました!ボクは東京へ戻ります。」
と、多くの大人、お友達の前でご挨拶ができました。

数週間、私がバタバタしている間に、息子は随分成長してたんだな・・・。
沢山の友人から、記念品や花束を頂き・・・
DSC05584.JPGDSC05583.JPG

上海最終日は、これも想い出のパークハイアットに宿泊し、そして羽田空港へと向います。

上海で出会った多くの友人は私達家族にとって、宝です。
そして、これから新しい場所でまた新しい出会いもあるでしょう。

人との繋がりを大事に、息子にも色んな経験をしてもらいたい。
そして、色んな経験を生かし、想像力、表現力を養ってもらいたい。

3年半前に始めたブログも、30万人を越えました。多くの方々からの、応援、アドバイス、しっかりと心に留めて、上海での育児生活を楽しんできました。

息子が無事に4歳を迎え、上海を離れるときは、このブログを閉じようと思っていましたが、もう少し、息子の成長を多くの方々に見届けてもらいたいと思い、東京での成長記録も残していきたいと思います。
全てのコメントに、返事ができないままになってしまい申し訳ございません。
しかし、一人ひとりの暖かいメッセージに感謝の気持ちで一杯です。

上海生活を応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

(父)母&息子より

[ぴかぴか(新しい)]”音” [ぴかぴか(新しい)]
住所:上海市徐匯区衡山路4号領館広場2階 (衡山路xウルムチ路)
営業時間 12:00~14:00、18:00~22:00 無休
ランチ <12:00~14:00> / ディナー <18:00~22:00>
TEL (021)-5466-5070(日本語可)

nice!(81)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

上海生活の終わりに・・(オーダーカーテン:軽紡市場) [上海生活]

上海万博も近付き、至る所での工事、ホコリっぽく殆どの車は汚れ放題。
クラクションが鳴り響き、大きな声で飛び交う中国語、こんな風景も見納めする日が近付きました。

そう、やっと帰任が決まりました。
長い長い上海生活を終え、10/2 東京へ戻ることに。

気が付くと、主人9年、私は7年の月日が経っていました。
4年半前、上海で主人と出会い結婚、出産、5年目にて初めて日本での結婚生活を迎えることとなります。 

先日、新生活の準備の為、東京へ行ってきたばかり。
住む場所は決まったのですが、家具から家電、カーテンも無い。
そう、日本では全て買い揃えなくてはならないのですね・・・[がく~(落胆した顔)]

上海では、というより海外で賃貸すると、家具、家電、殆ど揃ったままで貸し出しなので、身の回りの物だけで生活が始められます。
サービスアパートと同じで、場所によっては部屋を掃除してくれるハウスキーパーも居たり、「電気が切れた」と言えばサービスの人が取替えに来てくれたり、至れり尽くせりの海外生活。

身の回りの物だけで生活を始めたにも関わらず、月日を重ねた溢れんばかりの物の多さに腰が抜けそうに・・・
荷造りを少しずつしなくちゃ、と思いながら、何から始めたらいいのか分からず、荷物が散乱中の我が家。

東京では、家電の買い揃え、家具、カーテン、身の回りのも物全て買い揃えなくてはなりません。
ある意味、全て新品って気持ちいいし、お買い物も楽しいですけど・・。
エコポイントって何?から始まって、通販とか、色々カタログ見てると、やっぱり日本てすごいなー!って小さなところで感動しちゃったり(笑)
でも、結構 Made in China って多いから、こちらで格安で用意できるものって何かな?と考えてたら、そうだ、カーテンですよ!カーテン

中国も今、物価が上がっているので全てがお徳ではないですが、やっぱり物によっては日本の半額或いは三分の一ぐらいで手に入ります。
そこで、帰国前に買っておきたいのは、カーテン。

カーテン、布専門店がビル全体にズラリと並ぶ市場。”軽防市場
お気に入りの店舗に入ると、カーテン生地がずらりと並んでいるので、選ぶだけでも大変。
<注意:カーテン専門店じゃないと、布市場の布で作るにはちょっと品質が落ちます>
DSC05507.JPGDSC05499.JPG
予め東京での窓枠サイズを測っていたので、好きな布を選んで、お店の子に見積り依頼。
レース、遮光、と全てオーダーで揃えます。

10日間ほどで完成し、自宅まで届けてくれるのです。
(オーダーする場合、完成まで期間が要するので、帰日に間に合うように日程を組まなければなりませんね)
[ひらめき]※フルオーダーで、大窓3枚、小窓2枚、レース、遮光膜付き全てで、3300元(約46000円ぐらい)でした。

生地は、中国製から、輸入物まで全て揃って、1m40~50元(約600~700円)ぐらいから、100元(約1400円)前後が一般的、その他輸入物や刺繍入りは150元(約2000円)前後が目安かな。

この軽紡市場は、1994年に当時人民政府が唯一許可したと言われる歴史ある中国国内と海外市場向けの軽紡織製品卸売り専門マーケットで、2000以上のテナントが経営していると言われる大規模な市場。
取り扱い製品は、生地、洋服やバッグ・鞄の他、カーテン、家具、生地、ベッド用品、カーペットなど。
見渡すだけでも2~3時間は必要かも。

羊毛のラグも、(サイズ:160x240)1200元(約18000円)が言い値ですが、交渉で700元(約1万円)まで下げられたり。交渉は面倒だけど、日本の定価よりかなり格安で手に入るようです。

お気に入りの布も選べて、後は完成を待つばかり。

[ぴかぴか(新しい)]上海市軽紡市場 カーテン専門テナント(5号門)[ぴかぴか(新しい)]
OPEN:7:30-18:00
ADD:曹安路1618号カーテン専門店(5号門)/布、カーペット類(6号門)
上海市内(古北)からタクシーで20分(35元ぐらい)

※その他情報:上海市内近場では、「グー・チョキ・パー(剪刀・石頭・布)」(呉中路1263号(A館))というカーテン専門店もあります。

★知っておきたいミニ中国語★
カーテン→窗簾
レースのカーテン→窗紗
遮光カーテン→不透光

創造的センスを養う [成長記録]

4色の粘土と台を用意。

息子の前に、ドーン!と、置いて、「ハイ!何か作ってみようか!?」

息子:「うん!!」
 
息子は、一つの事を始めると夢中になる性格なので、話しかけず好きにさせてみました。

30分ほど静かに黙々と・・・・様子を伺いに行くと、出来てます!出来てます!
おおおーーーー!粘土の使い方が違う~~~~!!
DSC05455.JPG
私が想像していた、粘土の使い方と違うので、「何してんのー!」と、言いそうになりましたが、フッと、常識という言葉を掻き消してよく見てみると、4色の色合いがとても綺麗で、その混ぜ方に、「なるほど~・・・」と、感心させられました。
DSC05461.JPG
5本の指を使って、4色を掻き混ぜ、手の平で伸ばしていました。
それが、この作品。
DSC05463.JPG
そして、出来た作品が、火山・・・?!山??
「何??山なの?噴火してるの?!夕日?!」って聞くと、息子:「山だよ

そして、鞄から取り出したのは、やっぱり飛行機(笑)
DSC05470.JPG
息子: 「これはねぇ、山の上を飛行機が飛ぶんだよ!」 「ぶ~~ん!」「キレイでしょ~!」って。

粘土を使って、油絵のようにしてしまった息子ちゃん。

大人の想像を超える創作的センスに脱帽しました。(親バカです・・・笑;)

子供には、大人が想像できないような発想力があるので、手伝うのではなく、やる気になるよう事を仕掛ける、親がある程度働き掛けをすることも大事なんだな~と実感。

子供の発達段階に合わせて、感性を磨いてあげる。

そんな気持ちを忘れず、一日一日を過ごしていきたいものです。
nice!(66)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

偽楊貴妃と息子 ~萬紅変身写真館~ [上海生活]

上海で変身写真と言えば、「萬紅変身写真館」という老舗フォトスタジオ。
ここは日本語の通訳が常駐しているので、日本からの観光客も、各国のから観光客からも長年に渡り支持されつづけている変身写真館。

上海に6年も住みながら、照れくさいというか・・恥ずかしさもあって友達に誘われても断り続けていたのですが、
月日は経つばかり、そう・・月日が経てば経つほど老いてくるということに気付き・・・
息子と一緒ならいいでしょ!ってことで、ついに行ってきました!!!
ついに、ついに。。。。やっちゃいました・・・(笑)
DSCF3205.JPG
大変身です!この変身の様子をお伝えしたくて、記事UPしますが、かなり恥ずかしいので、ボケボケに修正させていただきました!!!!息子も、顔が全部でないように修正~
DSCF3221.JPGDSCF3219.JPG
来上がりは、ちゃんと正面からの出来上がりなので、現物はもっと変身度に感動しちゃいますよぉ!

スタジオには、すっごい数の衣装。人気店なので、既に2名可愛い娘っ子が変身中でした。
数ある衣装のなかから、自分で決めます。

私が選んだ衣装は、唐代の皇妃、楊貴妃が着ていたと言われる衣装。
息子もちゃんと自分好みの衣装を選んで、撮影中はずーーっと笑顔でプロ並!

経験豊富なプロのヘアメイクアーティストとカメラマンが最新の技術で美しさを最大限に引き出してくれるので、ヘアメイクには1時間ほど時間をかけて念入りに。
あっ、元々綺麗な人はきっと時間短縮ですね

その後、衣装に着替えて撮影は5分程。あっという間です。
撮影では、カメラマンから、ポーズなど指示が・・・思わず引き攣る顔にも笑みが・・ぷぷぷ。
IMG_4311.JPG

出来上がりの写真は、豪華な折り畳み式チャイナちっくなフォトフレームと、写真立てに入れてくれてホテルや自宅まで配達してくれるのです。↓こんな感じ。
IMG_4307.JPG

上海観光で、ささっと撮影にくる女性同士のお客様も多いようで、早目に予約をいれないとなかなか希望の時間がとれないことも。
意外と楽しくて、癖になりそうでした~!

[ぴかぴか(新しい)]「萬紅変身写真館」[ぴかぴか(新しい)]
上海市静安区延平路260-1号 
http://www.wanhong-sh.com
nice!(105)  コメント(66)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

夏休み ~蝉物語~ [成長記録]

息子:「お母さん、セミはね・・”見~る見~る”って鳴いてるんだよ!

母:「えええッッーそうなの~?!どうして、見る見るって鳴いてるの?」
悪い母、ついつい心の中で・・
(また、この子は何を言ってるんだろう・・ミーンミーーンって鳴いてるのを聞き間違えてるわ・・)

すると・・・

息子:「お母さん、お母さん、あのね、セミはね、木につかまって葉っぱを見てるから、見~る!見~る!って鳴いてるんだよ~!」  「それからね、飛行機になろうとして飛ぶんだよ!」 「それからね、疲れちゃったら~下に落ちて、土の中にあるお家に戻るんだよ・・・!」

息子の目は大きく見開いて、キラキラと輝やかせながら、セミの成長過程をしっかりと、自分なりのストーリーで私に話してくれました。

大人の目線では気付かない発想、いつまでも純粋な心を忘れないで欲しいと願うばかりです。

・・・・昨年の夏、実家近くの神社でセミ取りに夢中になる息子・・・・
DSC_5555.JPG 今年もそろそろ行こうかナ・・
nice!(83)  コメント(47)  トラックバック(2) 
共通テーマ:育児

夏色ジェルネイル ~上海ネイルサロン~ [美容関連]

上海のネイルサロンで、夏色ジェルネイルです。

またまた、あの台湾人の美人オーナーさんの、”パープルネイルズ”へ。
前回のクリスタルジェルネイルは・・・こちら!
IMG_3677.JPG
前回から、4週間近く・・・気が付くと、あの輝くクリスタルジェルは剥がれる事もなく、あれだけ散りばめたストーンも剥がれず輝いていました。

育児してると、指先って手洗いの回数も増え、何かと指先使ってますよね。
上海には、ネイルショップが年々増加中。
自分にあったサロンを見つける為、ちょっとジプシーしちゃった私ですが、ここのジェルネイルは剥がれたり、折れたりしないので修正にわざわざ行く無駄な時間も節約~。

しかし、私の爪先は栄養が行き渡っているようで・・爪、伸びるのが早いんです!
切りたくてうずうず。

輝くクリスタルがもったいないと思いつつ、育児優先

長い爪では育児ママ失格ですものね。

ということで、今回は短くカットしてもらって、表面を削ってもらった上に色を重ねます。
デザイン、色の選択は、全てオーナーにお任せ!
[ぴかぴか(新しい)]3Dの[かわいい]花柄に、ストーン、色は黄緑で夏らしく[ぴかぴか(新しい)]
DSC05317.JPG

黄緑色に、虹色のラメを散りばめて・・・3Dの白い花がポイント。

DSC05321.JPG
日本人の肌色に馴染む色合い・・・
息子も、直ぐに気付いて 「お母さん、これ、綺麗ね。」って・・・嬉しいわ~!
爽やかな黄緑色のジェルネイルで、この夏を乗り切ります!!

★パープルネイルズ★
完全予約制:TEL: (+86)15900559580
nice!(56)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

上海の産婦人科 [超低体重出生児828g~天使からの贈り物]

妊婦さんになると、不安もストレスも感じることが多いので、安易に中国の産婦人科についてお勧めしたり、批判はできないと思い、あえてブログ上で病院についての記事は書いていませんでした。

ご主人の中国駐在と共にマタニティライフを送る新米ママさんにも、日本に比べると病院の設備や環境、様々な不安要素が多い中国でしょう。
判断する人の価値観も違うから情報が錯乱しやすいのも事実。
私が妊娠した頃の中国生活は、友達も情報も少なく、中国の病院を経験しないでフリーペーパーに書かれた病院広告を頼るしかなかったのですが、今となっては後悔。
フリーペーパーは、情報収集の手段として利用するには便利ですが、あくまでも病院側の宣伝という認識で良いでしょう。

やはり、いろんな人の意見を聞いて最終的には自分を後悔させない決断をするしかないでしょうね。

これから私が述べる意見もあくまでも私個人の経験と意見であって、絶対的な基準としないようにしてください。

ただ、上海での産婦人科情報の足しになれば、という思いで、私が26週目で早産した経緯を綴ろうと思います

<2004年2月上海>

当時は産婦人科へ行くこと、ましてや中国で産婦人科に掛かるのは初めての事。
フリーペーパーに記載されている日本人常勤という総合病院の婦人科へ。
日本人で女性の医師と聞いて、行ってみると・・・
医師は日本に帰化した中国人。

濁った出血にちょっと体調が優れないので、婦人科を受診。
問診後、エコーで内診、医師:「子宮筋腫がありますね。」
その後、「あなたは妊娠できないから、子供が欲しいなら、妊娠促進剤を出しましょう」
と・・・。
えっ、私・・・妊娠できない体なんだ・・・” 心のどこかで、主人に悪いな・・と。思ったことを今でも思い出します。

それから数日、処方された妊娠促進剤を飲みました。
しかし、出血は一日だけ、月経も来ない。
いつもより、白米の炊きたての匂いがたまらく食欲をそそり、職場へおにぎりを持参して2時間ごとにこっそり食べたり・・・・
え?なんかいつもの私じゃない・・・。
もしかして・・・・
再度、その病院へ駆けつけ「妊娠してるかもしれない」と、告げると「尿検査しましょう。」
そこで、なんと妊娠発覚

数日前の事を振り返ると、ゾッと震えが・・
あの・・・「子宮筋腫がありますね・・」って、言ってた先生、ミスを認めた様子はありありだけど、無表情で言葉少なく診察も終わり。
子宮筋腫って・・それ、息子ちゃんだったんじゃないの!?
息子を子宮筋腫に間違えるし、妊娠してるのに、促進剤を処方するし・・・もう怒りで愕然とした4年半前。
いくら日本語が出来ると言っても、こんな病院くるべきじゃなかったと、一度目の後悔

その後、VIPをうりにした外国人専門の産婦人科、アメリカ帰りの助産師常勤という新しい病院へ変更。

初診は、自信たっぷりの医師。
受診で、出生前検査のトリプルマーカーテストを勧められ、(先天性疾患が起きる確率を予測するため)受けたものの、少しポジティブと出てるので、羊水検査をした方がいいでしょう、と言われました。

この羊水検査、香港に優秀な医師が居るので安心して受けてくださいと言われ、言われるがまま。
妊娠初期に、診断ミスで、妊娠促進剤を飲まされていたので、ポジティブと聞かされるとやはり心配が多く、初めてということもあって、医師の言うがまま推薦状を持って香港へ。

主人が手を握ってくれていたものの、ちょっと膨らんだお腹に長い針を刺して羊水検査が始まります。
エコーで動く赤ちゃんを見ながら、針が赤ちゃんに当たらないように注射針をお腹に刺していくのですがあれほど緊張したことはないほど身動きできず気が遠くなりそうに。
今思えば、考えただけでゾッとします。香港までの移動費、8万円程掛かる検査費用をかけてまで、よくそんな検査受けたな・・と、だって、ポジティブと聞いて流産できますか?!どちらにせよ、授かった命なら、大事に育てるはずなのに・・・。2度目の後悔

その羊水検査では、ネガティブという結果だったのですが、先天性疾患が起きる確立が295分の1より低いか、高いかです。
この様な羊水検査のストレスというリスクを負ってまでするべき検査だったのか・・。
その結果を電話で聞かされるのですが、結果と同時に「a boy」と、あっさり告げられ、あっ男の子?って普通に知らされてしまいました。

それから数日後、少量の破水を感じ、病院へ行くと、医師、自信たっぷりに「破水じゃない。安静にしててください。」院長から婦人科の医師まで出てきてエコーを見たりしても、「破水じゃない・・」と。

3~4日ずっと濡れた感じがあり、5日目にソファーで横になっていると、お腹の子がフ~ッと居なくなる夢を・・・ハッと目が覚めてお腹に手をあてると、お腹が小さくなってることに気付いて慌てて病院へ。
それも、中国のタクシーは乱暴で道が悪いく、病院が遠い場所だったのもあり、もう目の前が真っ暗になるほど気分が悪い。
そのとき、いくら外国人専用と言っても遠い病院を選ばなきゃよかったと3度目の後悔
そして、着いて受診すると、あの自信たっぷりの医師で助産師は、「すぐに日本へ帰って日本で処置をしてもらうほうがいい」と・・・。
直ぐに、飛行機に乗れる推薦状を書いて私に手渡しました。

その病院は、NICUも設備され、病室も一流、一流の医師、スタッフを常勤というVIP待遇がウリの病院です。
初診の時に案内された一流の設備も、こんな緊急時には使えないのです。
そう、NICU内の設備は新品のまま新生児が居なかったですし・・。
医師の理由は、「ここでは医療費が高額になるので日本で出産することをお勧めです。」とのこと。

ここまで自信たっぷりだったのに、イザという時には日本へ帰れだなんて・・。
なんて無責任な医師なんだろう。ここでも呆れると同時に怒りで憤りを感じながら4度目の後悔
主人は出張中だったので、日本に居る姉に電話して何処が受け入れてくれる病院がないか探してもらいました。
姉が直接、未熟児対応の専門ともいえる有名な病院へ問い合わせをした後、状況報告も兼ねて、私が直接広島・宇品にある県立広島病院の産婦人科へ電話を繋いでもらい、受け入れ許可を頂きました。

仕事で忙しく飛行機もタイミングが悪く主人は間に合わない。
結局、自分で、翌日の飛行機のチケットを手配、一人で上海浦東空港から広島空港へと飛び立ったのです。
車椅子での移動、機内に乗り込み離陸後しばらくして、乗務員に「破水してるので何かあればお願いします。」と報告、ちょっと驚いていました。
それでも、私は少しでも栄養を与えてあげないと。という思いで出された機内食も完食。

上海で2箇所の産婦人科で、ありえない診療ミスで私と息子は命さえ落としかねない数ヶ月を過ごしたのです。

病院到着の翌日には帝王切開で緊急手術。
15分ほどで、息子が828gで生まれました。
生まれたての息子は、クベースと呼ばれるガラスのケースで、NICUへと運ばれ4ヶ月を過ごすことに・・・。

運ばれるときに駆けつけた主人と息子が初対面。数秒という一瞬の出来事でしたが、父と息子の対面。

それから1時間後、綺麗な花畑と子供がはしゃぐ声が聞こえ心地よいな~・・・と思っていると・・・お腹をポンポン叩く感触と医師の声でふっと現実に戻り、麻酔から目覚めた私に、医師:「羊水は殆ど無い状態でした。あと一日遅れていたら危なかったでしょう。よく頑張りましたね。」と。
そのときの医師の言葉を聞いて、数日間の張り詰めていた糸が切れたかのように、涙が溢れたのです。
この一言、やはり日本で産んで良かった。そう思えた瞬間でした。

日本の医療の高さは、この中国で色んな病院へ行っても再認識させられるほど。
言葉のニュアンスも違い、ガサツさが目立つ中国の習慣に6年住んでいても慣れません。
日本人の体は繊細で、中国人の体の強さとも違うので大雑把な診察に驚かされることばかりでした。
二人目の出産や、若くて体が丈夫な人がスムーズに出産するには中国での出産もトラブルは起こらないかもしれないでしょう。だって、13億人も生まれている国ですもの。
それが、4年前の出来事。
2009年、日本人駐在員も増えた今現在、産婦人科経験者も増えているなかで上海で出産する人も増えているようです。

産婦人科を選ぶ基準は、経験豊富な産婦人科、医師との信頼関係、自宅から近いと安心かもしれません。
上海駐在の日本人医師とも時々中国の医療について話しをしますが、やはり、トラブルが起き易いと自分で不安を感じる妊婦さん、手術を要する場合は、日本での出産、手術をお勧めすると言われます。

中国での産婦人科体験、色んな経緯で日本にたどり着いて出産、母が側に付き添ってくれた安心感を思えば、やっぱり日本で出産できて良かったな、後悔だらけのマタニティライフを送った私はそう思うのです。

26週間、トラブル続きな日々を過ごしましたが、今年4歳を迎えた息子、小耳症で左の耳は聞こえないリスクを負ってしまいましたが、元気に明るく成長しています。

<※文頭にもありますが、判断する人の価値観も違うので、あえてお勧めや勧められない病院の名は伏せさせていただきます。>
nice!(85)  コメント(53)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

生日快楽、皆既日食と共に・・ in 上海 [超低体重出生児828g~天使からの贈り物]

息子の誕生日皆既日食同じ時を重ねた記念日は、世界で最も高い「上海環境金融センター(SWFC)」上層部にあるパークハイアット上海で過ごしてきました。

今回は、東向きのお部屋を手配していただき、ちょっとグレードUPしていただきました♪
DSC05118.JPG 

息子に母:「ね~プール行こうよ!」って振り向くと、息子ちゃん:「ちょっと、今、本読んでるから・・」 
DSC05139.JPG オイオイ!
急に大人びた(小生意気な)息子に、母は腰が抜けそうになりました・・

[次項有]4歳の記念に、得意のジャンプ 

位置について・・・
DSC_7281.JPG
ヨーイ・・・ドン!
DSC_7282.JPG
ジャブーン[あせあせ(飛び散る汗)]
DSC_7283.JPG

仕事を終えたパパと合流。
息子の大好きな飛行機[飛行機]を描いてもらったオーダーのバースディケーキ。
DSC05199.JPG
パパとママがバースディソングを歌い終わると、大喜びで、4本のローソクを一本ずつ丁寧に吹き消す息子。
DSC05214.JPG
気が付けば、828gで生まれた息子も、今年で4歳。

今日現在、体重は13キロ。

も、順調に育っています。

思うようにいかないとキー[ちっ(怒った顔)][どんっ(衝撃)]!となることもしばしばですが、やりたい事の意思が強いからこそ・・。と、見守る日々・・。

泣き叫ぶ時は、思う存分泣かせて抱きしめる。その日々の繰り返し・・・。

いつか、手が掛かり辛かった育児生活にも報われる日がくると信じて・・・。

[ぴかぴか(新しい)]”生日快楽” お誕生日おめでとう。[ぴかぴか(新しい)] 

のびのびと素直に育って欲しい、父と母の願いです。

曇りから雨模様となった22日午前の中国・上海。
DSC_7266.JPG
高層ビルの展望台としては世界で最も高い「上海環境金融センター(SWFC)」の地上100階(高さ474メートル)にあるガラス張りデッキに、日本などから観光客ら約120人が詰めかけたそうですね!

私達は、この上海パークハイアットホテル、雲の上[曇り]にあるプールサイドのテーブルをリザーブしてもらい、雲の切れ目から時折のぞいた部分日食を観察。
DSC05229.JPG

太陽が月にほぼ覆い尽くされる皆既日食の時間には、上海市内が真っ暗になり、ライトアップされるビルを上から眺め・・・・。
徐々に辺りが暗くなり始めます・・・
DSC_7277.JPG DSC05261.JPG
DSC05263.JPGDSC05271.JPG

DSC_7262.JPG

雨曇で覆われて、日食の様子は観測できませんでしたが、真っ暗な様子と、時折雲の切れ目から覗く太陽をしっかりとこの目と心に焼き付けてきました。

上海では、434年振りの皆既日食、次に観測できる時、息子は何処に住んで、何を思うのでしょう。

この貴重な時を心に刻んでくれたかな・・・。
nice!(74)  コメント(57)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

息子の誕生日と皆既日食 in パークハイアット [上海生活]

2009年7月22日上海では434年振りとなる世紀の天文ショー「皆既日食」がついにやってきます。
上海では、午前8時23分から日食開始、食の最大は9時36分44秒。

” やはり、この日食にも中国4000年の歴史から伝説はあったそうです。 中国では「天狗」を天の犬と言い、犬の化け物が太陽を飲み込むという伝説が広く伝わっています。 日食というのは太陽が「天狗」に食べられてしまったために発生するものだと伝えられてきたそうです。 その天狗を驚かせ飲み込んだ太陽を吐き出させるという考えで、銅鑼や爆竹を鳴らすと言う風習もあり、今でもその風習は行われている場所があるそうです。”

434年振り、上海で、この日を見逃すと次は300年後と言われています。

そして、この世紀の天文ショーに時を重ねた、[ぴかぴか(新しい)]息子の4歳の誕生日[ぴかぴか(新しい)]

誕生日と皆既日食・・・・・偶然にも、一生に残る”特別な日”になります。

その特別な日は・・・・
世界一の高さを誇るパークハイアットで過ごすことに・・・。
DSC08634-c2191.jpg
上海環球金融センター(通称:上海ヒルズ)にある、パークハイアット上海(中国語名:上海柏悦酒店)79階から93階がホテル>

パークハイアットの部屋で息子の4歳の誕生日のお祝いと、皆既日食を眺めようと・・・
お正月以来、2度目の滞在です。

誕生日ケーキを持って、行ってきま~す!                  <続く・・>
nice!(50)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

息子、初の”金賞” [成長記録]

今、日本から上海へ戻ると、中国の法律では、幼稚園・学校は1週間お休みしなければなりません。

そう、あの豚インフルエンザの影響で・・・

息子の幼稚園は7月22日が終了式でしたが、先週日本へ急遽帰省して、上海へ戻ったばかり。 最後まで登園できないまま幼稚園の1学期を終了してしまいました。 

そのため、幼稚園へ置いていた荷物を取りに行き、
最後なので先生と面談をさせて頂いたときに、”賞状がありますよ。”と。

息子に手渡された賞状[ぴかぴか(新しい)]「金賞」[ぴかぴか(新しい)]

DSC05114.JPG

"あなたの作品を見て、たくさんの人が笑顔になりました。

そして、感動を与えてくれました。その頑張りをここに称えます。

これからもみんなが笑顔になれるような作品をたくさん作っていってください。”

その作品がこれ!

DSC05115.JPG
手の平と指を使って描いた”キリンの絵”


「先生方と、全生徒の作品の中でもこのキリンの表情が、とても生き生きしていて、
色使い、全体的に、とても素晴らしいという意見が一致して金賞に選ばせてもらいました。」

幼稚園生活で、何を学んでいるのか見えないことも多いのですが、こうして残る作品を見させてもらうと、息子の成長を感じて嬉しく思います。


担任の先生から、”息子さんは、他の子供とは違う遊びをしたり、自分の意思がしっかりしていて物事を理解しているので、伸ばせばどんどん伸びる子ですよ。” とアドバイスを頂きました。 

昨年の9月から幼稚園へ通わせて、11ヶ月。

家でひらがな50音を教えようとすると嫌がっていた息子、実は全部言えてたり・・・
びっくりすることが多い成長振りでした。

この11ヶ月の幼稚園生活は、無駄ではなかったな、と。
先生方にも感謝の気持ちで一杯です。


皆既日食に重なる、息子の誕生日。もう直ぐ4歳を迎えます。
 


nice!(73)  コメント(51)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

89歳の人生・・ [母の想い]

幼少の頃、お祖母ちゃんのうちへ遊びに行くと、必ず、お祖母ちゃんが私に言ってた言葉。

「おコメを洗っておいて。」 、 「お洗濯物を取り込んだら、畳んでおいて。」 


あの頃は、「何で、私ばっかりさせられるんだろう・・」と、不満を持ちながらでも仕方なくやっていたお手伝い。

今思えば、その頃のお手伝いのお陰で、結婚して家庭を持っても、家事に困ることがなかったのかも。
そう思うと、感謝の気持ちで一杯です。


そんなお祖母ちゃんが危篤だと聞いて、直ぐに息子を連れて実家へ帰省。

空港に到着後、病院へ直行。

DSC05081.JPG

病室では、点滴と輸血だけの姿のお祖母ちゃんが、か細い声で「あー、来てくれたね・・」
その一言が聞けて少し安堵した私は、5日間、ゆっくりとした時間を過ごしてきました。

一日、また一日、少しでもいいから生き続けて欲しいと願いを込めて・・・。


実家の庭先に、初めて水連の花が開いていました・・・。

DSC05061.JPG

nice!(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

上海のネイルサロン [美容関連]

上海マダムが多く住む地区にあるネイルサロン、パープルネイルズ
上海駐在の日本人奥様にも支持されている素敵な空間。

オーナーは、台湾出身の美人奥様。オーナー自身が美人でマダムという言葉がピッタリなお方。
やはり、美を提供してくれる人が美しいと、刺激をもらえそうな気になりませんか?!
IMG_3677.JPG
優雅な空間で、リラックスしながら、指先のお手入れ
これは働く女性、育児に励む女性、全ての女性にとって、至福の一時ですね。

今回、私は幼稚園の保護者会などもあったので、爪の長さは短め、控えめだけど輝きがある上品なカラーをオーダー。
すると、オーナーから提案された[ぴかぴか(新しい)]スターダスト[ぴかぴか(新しい)]のラメを指先に・・・
色の練り合わせも、オーナー自ら提案、真珠とスワロブスキーを惜しみな~く使ってくれます。
DSC05044.JPG

また、根強いファンを持つスイスのオーガニックコスメのヴェレダ、この自然派メーカーをふんだんに使った、FOOTケアもお勧めです。
IMG_3676.JPG
ひざ下からの角質がポロポロ取れて、見られないと思っているカカトも、素足でサンダルからはみ出した象の様なカカトも驚くほどツルッツルになっちゃいますよ! よく年齢は、首筋にも現れるといいますが、カカトのお手入れこそ、若さを保つ秘訣ですよね。
特に階段や、エスカレーターでついつい見られてしまうカカト。この夏、油断は禁物です♪

最後は、15種類のハーブエッセンス配合クリームと、ローズの香りがするオイルで、保湿と美白効果のハンドケア・・・指先まで行き渡るマッサージは日頃の疲れも指先から抜け出すほどの心地よさでした!

4週間は持つカルジェル、この夏も指先とカカトのお手入れは忘れずに・・・・・ですね。
日本語が通じるので言葉ができなくても安心です♪
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
パープルネイルズ
虹梅路3131号(エリートガーデン7号棟302室)
完全予約制:TEL: (+86)15900559580
nice!(64)  コメント(42)  トラックバック(1) 
共通テーマ:美容

中国式 おりがみ [育児]

中国語で、折紙は・・「折紙」 
あっ、日本語と・・一緒。って、思いますが、発音は、「Zhe Zhi」 と言います。

上海のカルフール中国語で「家来福」、のブックコーナーに、子供用の中国式教材が色々あるのですが、その中でも、惹かれたのがこれ、「幼児折紙
DSC05026.JPG

中身は、こんな感じ。 
折り方の説明と、折紙付き。20種類ぐらい、全て模様まで入ってるんです!!それで、7.9元(約120円)  安っい!
DSC05027.JPG

キツネの顔に・・・・
DSC05023.JPG
鳥・・・
DSC05025.JPG

そして、何といっても、このハート[黒ハート] 中国語で、「愛心」っていいます。可愛いでしょっ!?
DSC05028.JPG

でもね・・・・・みなさ~ん!幼児用の折紙なのに、か・な・り・難しいですから~[もうやだ~(悲しい顔)]
幼児というより、全部、母が折りました・・・。
nice!(53)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プッシュギフト  [母の想い]

プッシュギフトって、何だと思います?

出産を記念して、旦那様から妻に ”産んでくれてありがとう” の、気持ちを込めて贈られる[プレゼント]プレゼントのことです。 7月号の「VERY」を読んでいると、この記事を発見。

子供の誕生日、=出産記念日でもあるんですって。

確かに・・・

出産記念日か・・・。 

このプッシュギフト、欧米では出産時の習慣として定着しているそうですよ。

先日、”7月は息子の4年目の誕生日を迎えるね”、って話しを主人としながら、雑誌の話しも・・チラッ。

私:(雑誌見ながら) 「へーーーーこんな習慣があるんだね~。プッシュギフトだって!!」 

旦那:ナニそれ?!・・・オドオド[モバQ]

私:「確かにね~、大変だったわ~、破水してるのに、一人で飛行機乗って日本へ帰ったんだもの~・・・あの日も出張だったよね・・・

旦那: ・・・演技が入った泣きそうな顔で・・「ホント、感謝してるよ。」 「お陰で、こんなに元気に育ってくれてるし!」 ・・遠い目・・・

・・・・・

それから、数日後。

[るんるん]ジャーーン

DSC05016.JPGDSC05017.JPG

主人から、「ハイ、ちょっと早いけど、出産記念に・・」 
と、手渡されたのは、「ル・クルーゼ」のお鍋。 それも私のお気に入りグラタン皿とお揃いの色・・

グルメの国フランスで200年以上の伝統を持つル・クルーゼの鋳物ホーロー。素材は鉄で重た~い♪ この重たさが秘訣!! ル・クルーゼ蓋の重みでふきこぼれにくいので、お料理の旨みや栄養分を逃さないし、保湿性に優れ料理が冷めにくい、また、厚い底が熱を均等に伝えて料理をおいしく仕上げてくれるんです!

「これで、ボクと息子に美味しいカレー作って♪」 と、心の叫びが聞こえたような気が・・・。
ということで、早速、シーフードホワイトカレーを作ってあげました。

①シーフード(エビ、イカ、ホタテ)をカレー粉でまぶしておきます。
DSC05019.JPG
②生姜、ニンニクのみじん切りでこのシーフードを、唐辛子(1本)白ワインを振りかけて炒めます。シーフードは取り出して、汁は鍋にそのまま。 その鍋に、バターを入れて、スライスした玉葱を炒めます。 《牛乳・・400ml ・ 小麦粉・・大3 ・ 固形スープの素・・大1/3》 鍋に、を入れて、とろみがついたら出来上がり♪

DSC05022.JPG


夜中に何気なく見たTV番組、「王子様のカレーレシピ」
王子様・・という言葉に惹かれて見入ってしまいました・・・・(笑)

お味は、シーフードにカレー風味がしっかりついているので、ホント想像していたようなシチューっぽいカレー。

息子もお口に合ったようで、「お母さん、美味しいよ!」って。

勿論、主人も美味しい!と、誇らしげ、満足げな笑顔で食べてらっしゃいました。

食べ終えた頃に・・
私 :「パパ、ありがとう!でも、今年、4年目ってことは・・今までの3年分はどうしよう?!」

パパ:[がく~(落胆した顔)] 

nice!(78)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

海外でも、こどもちゃれんじ [育児]

”しましまとらのしまじろう”と言えば・・・・
世界100カ国以上、約15000人の受講実績があるベネッセのこどもチャレンジ進研ゼミ。

海外受講のこどもチャレンジでは、1~2歳児向けの<こどもちゃれんじ ぷち>から5~6歳児向けの<こどもちゃれんじ じゃんぷ>まで用意されています。

勿論、上海でも受講可能。 中国語版”しまじろう”DVDもショップで見かけます。

正直、しまじろう、って何だ?可愛くない・・・って内心思っていました・・・(すみません) しかし

息子が2歳半の頃、日本語での教材が手に入りにくい海外で、唯一、自宅まで配送してくれる「こどもチャレンジ」。お友達の家で見かけ、子供がくいついてくれそうな教材に惹かれてしまいました。
息子と一緒に楽しく学ぼう!と、始めて1年半。

毎月、送られてくる小包が楽しみで、届くと、息子は目が輝き[目]「やったー!中はなんだろう~!」と、小さな瞳がキラキラ[ぴかぴか(新しい)]

7月号が届いて直ぐ、7月生まれの息子に、お誕生日プレゼントも届きました。
DSC05010.JPGDSC05012.JPG
中身は・・・せかいにひとつ、きみだけバックと、4歳になるほん。という" アルバム" &CD♪

自分で好きな絵を描いて、世界にひとつだけのバックを作りました。
やっぱり飛行機・・・それも飛行機を布の上に載せて、なぞ描き。 
ちゃんと、マークも書きますが、”チャイナエアライン”のマークを選択する渋さ・・。 
DSC05014.JPG
飛行機マニアの息子、何かに夢中になれることは、集中力に繋がる。と、よく聞きます。

この長所を伸ばしてあげるために、母親の努力も必要だと思い、幼稚園から戻ると1時間、気分によってですが、しまじろうの教材を使ったり、ひらがな、自然(昆虫など)について、一緒にお勉強です。

こんな年からお勉強なんて・・・と、思うかもしれないけど、息子は、超低体重児で生まれたので、発達の問題が特に気になり、昨年5月のMRI検査で脳梁が細いということ(過去記事)で、やはり言語能力、学力について心配。他の子より少しだけ、努力が必要なのかな。という気持ちでなるべくお勉強系の幼稚園へ入園させました。

普段からも気にかけているのですが、息子は嫌がることもなく、”楽しい!”と言ってくれるので私も努力し甲斐があるのです。

幼児教育は、母親の努力が大きいですが、やはり、基本は本人が楽しく学ぶこと。

1時間集中した後は、お外で思いっきり遊んできます。 

よく学び、よく遊び、よく食べ、よく寝る。精一杯生きてる息子。

もう直ぐ、4歳。 ”小さな瞳の中に輝かしい未来がありますように・・・。” 父と母からの願いです。

海外こどもちゃれんじ受講ページへ・・・
Shanghai (上海) 電話:86-21-6255-4199 FAX:86-21-6255-3706
nice!(72)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

言葉が通じなくても・・・ [成長記録]

数ヶ月前、十数年前の留学時代からの友達が訪ねてきました。
留学時代の仲間とは、男女関係なく、今も、世界各国を通じて連絡し合っていますが、彼はそのうちの一人。

駐大使館勤務を経て、母国へ戻る前に上海へ遊びに来てくれたのですが、人見知りをしない息子ちゃんにタジタジでした。

勿論、彼は日本語が話せません。英語&中国語のみですが、息子と初めて会っても意気投合!
言葉は通じなくても、笑顔一杯の時間を過ごし・・・

かなりウケてます・・・・・。


IMG_3806.JPG

・・・何故かばかうけ。彼も不明、・・・・Why?Why?Why?
 

楽しい時間だったのか・・・・
彼にとって、中国での生活は衝撃的で、色んなモノを奪われた生活・・・大変だったそうです・・・。
でも、息子の笑顔とやんちゃぶりを見て、少し元気になってくれたかな?!

この後、彼は母国へと戻っていきました。 
これからもお互いの人生を歩みながら、偶にお互いの人生について話せる、そんな人生のスパイスとして良い関係を続けていきたい、そんな友達の一人です。

それにしても、子供は、世界共通の笑顔で、コミュニケーションが出来る、素晴らしい力を持っているんですね!
その力が沢山の人にも幸せを与えられるよう、見守ってあげたいものです。
nice!(66)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

超低体重児にお勧め、水泳教室 [習い事]

息子は、水泳が大好き。
でも、まだ教室には通っていないので、そろそろ今年から初めてもいいかな?
そんな気持ちで、水泳教室の無料体験に行ってきました。

水着に着替えると、自らプールへ。そのまま中国人の可愛い先生に連れられて、背浮きと腕浮きをつけらされて、プールにどぶん[あせあせ(飛び散る汗)]
遠くで見ていると、息子ちゃん、可愛い先生に連れられると、一瞬固まったかと思うと直ぐに、ニヤケ顔・・・手を繋いでついていきました。(ある意味怖い・・。)

そのまま皆が練習している流れに息子も流され~
DSC04826.JPG
意外と楽しそう。 腕の浮き輪も外して、ビート版と背浮きだけに・・・
DSC04831.JPG
女の先生と男の先生と、交互にしっかりと息子を見てくれます。(一番オチビちゃんなので、マンツーマンの様に・・)
DSC04836.JPG

30分近く経った頃、すごい勢いで手足をバタバタ、こちらへ近付いてきます。
先生も押さえ込む勢い[ダッシュ(走り出すさま)]
どうしたのかと思えば、上がってきて・・・
息子:「もういい。さっ寒いから・・・
寒いなら、仕方ないかな。ってことで、本来なら、1時間の体験も30分で終わり。
でも、意外と水泳教室にはスムーズに入れそうな様子が伺えたので、そろそろ始めてみようと思います。

水泳が良いと勧められる理由には、皆さん、ご存知とは思いますが、骨格の基礎が形成されること。
12歳までの運動経験が成人後の体質、体型へ影響するといわれています。特に水泳は、骨格、筋肉だけでなく、心肺機能の健全な発達を促進するので、喘息、体力が無い、風邪を引き易いなど、体質改善に最適だといわれています。

そして、妊娠5ヶ月頃までに、お腹に居る子供の身体機能が形成されるといわれていますが、超低体重児で生まれてきた子は、心肺機能が一番最後に形成されるので、息子のように、26週(約5ヶ月頃)では肺機能が出来上がっているか、不安のままの出産となりました。
幸い肺機能も完成されて生まれてきたのですが、やはり、肺機能は少し弱いのかも。
そんな心配もあり、水泳はさせてあげたいな。と、ずっと思って1~2歳頃から、水に慣れさせていたので、スムーズに始められそうです。

★今回体験させてもらった上海の水泳教室★
水泳教室:水夢(スイム)/ 日本語OK TEL: 130-0215-3790 1回1時間/100元
その他の水泳教室
フェリエ スイミングスクール:TEL 5477-5763

そして、私も運動不足解消に、ゴルフの打ちっ放し始めましたー。
上海へ来る前にマレーシア在住中に、ゴルフを始め、6年ぶりにゴルフ再開です。
上海のゴルフコースは、日本と変わらないお値段だそうです。
練習場では、使用料は無料。1カートン20元(約300円)と格安ですが、レッスンを付けると中国人の先生で600元(約1万円)、日本人、欧米人の先生になるとその倍のお値段。

偽物天国の中国では、ゴルフ道具もフルセットで900元(約1万2000円)で販売されているそうですが、ヘッドが抜けるなど危険だという噂を聞いたり、偽物の方が伸びがいいという人もいたり・・・様々です。

息子が幼稚園に行っている間に、お友達と1時間程、打ちっ放しで軽く汗を流し、お茶しながらお喋りすれば、育児疲れも吹き飛ぶほど。
今は、1週間に一度ですが、心地よい運動になって、緑の景色がリフレッシュさせてくれます。
DSC04824.JPG

nice!(42)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

Tokyo [チャイナの休日]

約一週間の帰省は、とても忙しく、充実した時間を過ごしました。
上海の虹橋空港から、飛行機を眺めて興奮。いざ出発!
DSC04842.JPG

たまたま東京に来ていた上海人の仲良しお友達とも合流、子供達は、いつもの品川水族館で満喫。
アシカショーに、イルカのショーと満喫。この水族館の規模は大きくないのですが、サメやエイ、ペンギンも居て、メリーゴーランドもあったり十分楽しめる場所。
DSC04863.JPG DSC04898.JPG

母達は、東京でも乾杯~♪ 

DSC04964.JPG
一足先に帰国した、上海で仲良くなったお友達と久々の再会に・・♪ 
(息子の右側に手が・・・心霊写真でしょうか・・・)

フランス人とのハーフ、義理の妹に3人目のBabyが誕生したので、お祝いも兼ねて会いに行きました。
女の子に間違えられるという、可愛い男の子ですが、8ヶ月にして10kg近い・・・BIGなベビー。
DSC04976.JPG
1年ぶりの、従姉弟との再会に喜ぶ息子。
DSC04984.JPG
フランス語の絵本を二人で見ながら、「これは恐竜だよ。」息子:「違う!これはだよ!」(何故か蛇にこだわる息子・・) これはどう見ても恐竜なんですけど・・・。 
同じ年齢で性格も似てる二人は喧嘩もするけど、どこか感性が似てて、会話が面白い・・
DSC04990.JPG

あっという間の楽しい東京での時間。
今年こそ帰国できるか!?祈りながら上海へ・・・

中国、上海の国際空港に到着すると、検疫係員が機内で体温の検診が始まり、機内で異常がある人がいなければ出ることが可能とのこと。
幸い、検温では皆、異常なしだった為、スムーズに出国することができました。
今、上海の学校、幼稚園では、海外(日本)から戻って3日間は自宅待機という規定があります。
3日間、息子と違う意味での休日。何して過ごそう・・・。
nice!(32)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中国式?ピロリ菌検査&胃カメラ [上海生活]

”幽門螺杆菌”
 

これは、中国語で、ピロリ菌の事をいいます。

pylori.jpg

ピロリ菌って、4~8本のしっぽがあるそうですよ!ヒャー!
このしっぽをヘリコプターのように回転させて移動することから、ヘリコバクター・ピロリと名付けられたそうですけど、こんな菌が胃の中にいると思うとゾッとしますね・・・。

なんと、ゴキブリがピロリ菌を運んでいる可能性が指摘されているそうです。(それだけでは無いかもしれないけど) 特に、小さな子供のいる家庭では、台所を清潔に保ち、ゴキブリの駆除を心がけることが大切。これからの季節は特に気をつけましょうね~!

幼少時代から口から口への感染などで潜伏する例も多いそうです。
<余談ですが・・昔の人は自分の食べ物を口で噛み砕いて孫に与えたりするので、ピロリ菌を持ってる人がこんなことしちゃうと感染。幼児期に感染し成人になっても潜伏している可能性が大だそうです。>

少し前の話になりますが、胃の痛みが続き、食欲も落ちた時期がありました。

友達も同じタイミングで、胃が痛いから、ピロリ菌の検査をしたのですが、結果は「陰性」。それでも、胃の痛みを感じて、お医者様から、胃カメラを勧められたそうです。
医師が言うには、「ピロリ菌の検査が陰性でも、胃カメラで見ると陽性の可能性もありますよ。」との事。
そのお友達は、勧められるまま胃カメラの検査をしたら、やはり「陽性」だったらしいのです。

その話を聞いて、私も今までピロリ菌の検査をしたことが無かったし、中国での食生活で、ふっと不衛生さが頭を過り、念の為検査をすることにしました。

GHC病院で、先ずは、薬が入った水を飲まされてストローで容器の中に息を吹き込みます。
それから、数時間後には、検査結果が分かります。
自宅へ戻り、数時間後、病院からの電話で、ピロリ菌検査結果は「陰性」です。との事。
ちょっと安心。

それでも、数日後、胃の調子が悪く再診を受けに行くと、やっぱり先生が言いました。 「胃カメラやりましょう!」 なんか、嬉しそうに・・・
そう簡単にいいますが、私はあの胃カメラの辛さが怖くて、今まで何度健康診断で逃れてきたか!!顔が引き攣った私を見て、先生は自慢げな優しい声で言いました・・・

医者:「全然、痛くも痒くもないよ!全身麻酔するから、寝てる間に直ぐ終わるからね。」

:「えええーーー?!全身麻酔するんですか?」

医者:「最近、日本では、全身麻酔でしてるよ!」

:「ホントに~?!」(¬з¬)疑いの目・・・ 

しかし、決断をする前に既に予約を入れられていました。 

看護師:「ハイ、予約取れました。では今日の夜8時以降から明日検査するまでは何も口にしないでくださいね。」 

翌日、上海で有名な専門科のある病院まで連れて行かれ、外国人向けの棟へ。
VIP待遇です。<中国の大きな病院では、外国人専用の病棟があり、綺麗で豪華な雰囲気の病棟が近付くと其処はVIPと呼ばれる病棟。>(VIPという言葉が好きな国ですけどね・・)

上海交通大学医学院附属仁斎医院の消化内鏡室で検査が始まりました。

検査室へ進むにつれ、廊下やフロアに、寝台でうなだれた中国人の多さにびっくり・・\(‘o’)/ひょえ~~!・・・「こっ、この人達も全身麻酔っぽいっ・・・[がく~(落胆した顔)]」ちょっと心臓がバクバクしてきます。

そして、中国とは思えない豪華な個室で待たされること1分ほど。
検査台に横になり、リラックス。(できてなかったけどね。) 

二人の医師っぽい人が入ってきて、いきなり一人の医師が私に注射を始めました。
もう一人のベテランそうな医師が中国語で私の名前を言った瞬間、はい、落ちました

全く記憶がありません。

・・・・・15分後

気持ちよい感覚で目が覚めると、さっきの病室。
同行してくれた看護師さんが私の名前を呼ぶ声で、現実に戻ったかと思うと、「さっ!帰りましょう」って。はやっ。 30分ほどの出来事でした。

それから、上海市内にあるGHCへ戻り、医師に再診してもらいます。
医師、得意気に「ほらッ、あっという間だったでしょ。簡単だったでしょ。」って。

後から、日本にいる友達に聞いたら、「えー!全身麻酔で胃カメラするってあまり聞かないよー!」 [がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]

どう反応していいか解りませんでした。。。。

まっ、検査結果は特に異常もなく、ピロリ菌も陰性だったし、自分の胃の中が綺麗に写っている報告書も見せて頂き、ちょっと安心。
大きな声で言えませんが・・・ただの飲み過ぎ・・・
~ お酒の飲み過ぎにはご注意を!! ~ 


※ちなみに、中国では豚インフルエンザの感染者が50人程と報道されているにも関わらず、マスクをしてる人を見かけたことがないぐらい、上海の街中では普段の生活です。
17日から東京滞在ですが、日本のお友達にマスクお土産で持っていくと喜ばれますか?!
nice!(61)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

食育のすすめ ~ホットケーキ編~ [成長記録]

バムとケロの絵本が好きな息子が、あの絵本に出てくるホットケーキを見ては、毎回「ホットケーキ食べたい。」といいます。

いえいえ、ホットケーキは何度か食べてるのですが、いまいち分かっていない様子。

最近、朝食も食が進まないようなので、自分で作らせることにしました。

息子:「ホットケーキ食べたい~!」母:「じゃ~、自分で作ってみようっか!?」息子:「する~♪♪」
息子は思った以上に、喜んで舌をベロベロ=!
<嬉しい時や、照れくさい時に舌をベロベロする癖があることを発見!(*゚0゚)ハッ !まさかっ!あのの呪いか・・・>
先ずは、粉を分量通り入れてコネコネ。
IMG_4282.JPG
息子:「コネコネ楽しい~」 ベロベロ~♪

大喜びで、ホットケーキの下準備です。

焼き上がったホットケーキを見て、息子:「おかあさん、ホットケーキだね!美味しそうだね。」
母:「そう、これがホットケーキだよ。甘くて美味しいのよ~。」
IMG_4288.JPG
美味しそうに食べます。
それも・・・真ん中からですけど・・・。
美味しい~!ペロペロ~♪

その後、「ホットケーキの絵書くよ。」
と、自ら、ホットケーキの絵日記を描き始めました。
IMG_4290.JPG
その日から、台所でお手伝いを進んでしてくれる息子、これも食育の一つですね。

nice!(54)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

異国の地、上海で・・何を思う3歳児 [成長記録]

北京からのお友達家族とも連休最後の日。

”外灘”が眺める素敵なBARへ。

上海の外灘(ワイタン:THE BUND)は、黄浦江岸の全長1.1km、この一帯は19世紀後半から20世紀前半にかけての租界地区で、当時建設された西洋式高層建築が建ち並ぶ、1996年に中華人民共和国の全国重点文物保護単位に指定された建築物群の場所を言います。

「外灘3号」 は、1916年に建てられたネオ・クラシック建築を改装し、2004年にオープンした外灘ではゴージャスなビルのひとつ。
世界的に有名な建築家のデザインのビル内には、ジョルジオ・アルマーニのフラッグシップストア、エヴィアンスパ、海外の有名シェフたちが開いたレストラン、テラスからの眺望が見事なダイニングバーなどが入り、上海で一番セレブなスポットとして、観光で訪れた人々を魅了させてくれる場所。
その見事な夜景が見れるテラスが、7Fのダイニング&バー 「New Heights(ニューハイツ)」です。
★外灘3号 / 「New Heights(ニューハイツ)」★

今回は、子供が居るので、夕方のティータイムにテラスでのんびり・・・
みんなで、お疲れ様のカンパイ~☆
134.JPGIMG_4202.JPG

現在、外灘は万博に向けて、道路の整備で改装中。街のあちらこちらでホコリっぽい・・
本来は、黄浦江岸沿いを散策できますが、しばらくの間、閉鎖です。残念!
IMG_4197.JPGIMG_4195.JPG

子供達も黄浦江を行き交う面白い船(一軒家が乗った船)や大きな貨物船を眺め・・・
IMG_4201.JPG 

ここ、外灘3号の7Fはテラスで夜景を眺め、静かに飲めるBARとして、最近は観光客も賑わっていますが、夕方からちらほら欧米人もみかけます。
 
IMG_4205.JPG

皆で談話していると・・・息子が急に席を立ち・・ベランダを後に・・。

何処へ向ったかと思えば、室内のBARへ。

この日、室内のテーブル席は空席で、この時間帯は息子一人のみ。

お気に入りの飛行機を片手に、妄想の世界へ入ってしまいました。

IMG_4212.JPG


息子は、時々一人になってボーっとした時間を過ごします。

私もボーっとする時間好きだし、何歳だって自分の時間を持ちたいはず

そんな時は、そっとしておきます。

IMG_4230.JPG
ここのマネージャーさんも、ニコニコ笑って息子の様子を見守ってくれていました。


3歳児、何を思う上海で・・・

IMG_4232.JPG

nice!(60)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

中国の端午節 ~子供の日~  [チャイナの休日]

中国では端午節の5月28日から4連休でした。
北京からの仲良し家族と共に、上海の夜を散策。端午節の提灯が綺麗な雲南南路へ・・・

先ずはnayusa-さんの電線部のメンバーの一員として・・(笑) 上海の電線お届け~
DSC_7168.JPG

端午節にはチマキでお祝いをする中国。農民画のタッチで描かれた粽提灯♪
IMG_4150.JPGIMG_4107.JPG
この煌びやかな提灯を眺めていると、歩行者天国と思いきや、ブブ=[車(セダン)]車が平気で通り抜ける・・・こでが中国です。[ちっ(怒った顔)]わざわざこの人混みを通り抜けなくても・・ね・・。

この雲南路の通りには、海鮮料理のお店があちらこちらで見かけられ、道端に海鮮が並べられています。
DSC_7173.JPG
中国らしい食材も・・・ふふふ・・なんでしょう~・・
IMG_4140.JPGIMG_4118.JPG
身がたっぷりの~!美味しそうでしょ~?! そして、こちらは・・ケロッ♪食べてケロッ♪
夏になると、精力美容の為に上海っ子が食べる人気の食材
実は・・私、3年前ですが・・食べさせられました~!!ニョロ~ン
お味はですね~
肉は弾力があって、淡白。目を閉じて食べましたが、骨が・・・丸い骨が・・・目を閉じても蛇だって分かるんですよね・・。骨がね・・・長くて丸くなってるんですよねー・・。その夜はある意味興奮して眠れなかったな~(笑)
あっ、今回は、美容も精力も蛇から頂こうと思わず、食べていません!
息子は、席の後ろにずっとこの蛇が居たので、「悪い子だとこの蛇さんに食べられちゃうよ。」と、母が少し脅していたので、始終、とっても良い子でした(笑)

夕食は綺麗なレストランで!
と、思っていたのに、ついつい海鮮をみると食べたくなって、3★★★レベルの店内へ・・・。
店員さんに「席空いてる?」と、聞くと、並んでいるのに、笑顔で優先してくれたので店内へ・・・。 って、この時点で怪しいですね。

お兄さんが、勧める海鮮は大きくて豪華そうなものばかり。
DSC_7175.JPG
このようなお店では、メニューを見て決めるのではなく、食材を見ながら計り売りです。いわゆる言い値!お会計が怖いことに・・・。

食材選びは、旦那様達にお任せ。 次から次へと運ばれてきた豪華な海鮮たち。
ホタテに、大きなシャコ!香港で食べるシャコもこんな感じですが、上海も身もたっぷりで満足感あり♪
IMG_4126.JPGIMG_4121.JPG
メインはこの豪華な2品! 
は一匹300元(4500円ぐらい)そして・・・
バーガーかと思うほどの蟹のテンコ盛り!500元(7500円ぐらい)
・・・・これも食べた後の請求で分かった金額ですけど・・・・ボラれましたかね?!
IMG_4127.JPG
IMG_4129.JPGIMG_4128.JPG
お会計は、1200元(2万円ぐらいです) ひゃ=!!
ま~ま~ま~中国で何度お勉強させられたか・・・・。言い値ほど怖いものはありません!
※雲南路の海鮮料理店では、お値段にお気をつけて下さいませ。>
でも、日本だとこのぐらいするんですかね~!?

子供の日のお祝いに・・・と、言いながら結構大人達も満足した一日でした!

子供達に「福」が来ますように・・・・

IMG_4147.JPG


nice!(59)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

セレブな夜を・・母の誕生日♪ [母の想い]

[ぴかぴか(新しい)]上海セレブ[ぴかぴか(新しい)]なお友達数名が、私の[ぴかぴか(新しい)]誕生日パーティー[ぴかぴか(新しい)]を開いてくれました。

そ・れ・も・・若い男の子の比率が高い!キャー!これはどうやってでも行かなきゃ!
ということで、パパにお願いポーズ[ムード](これ重要!笑)

1~2ヶ月に1度は、主人が育児を交代で、私も「お友達と食事へ行ったり、遊び時間も大切だよ。」と言ってくれる。
そんな下心は有りそうな主人にいつも感謝です。

主人は快く: 「行っておいで。」
私は快く:「行ってきまーす!」
この信頼関係は、夫婦関係や家庭円満の秘訣ですね~。

息子はと言うと・・・「ママ、ダメだよ。お化けくるよ。[モバQ]
なんて可愛い抵抗なんでしょう・・・。

今回は、すっかり忘れたくなるような誕生日・・・・。気が付かないうちに過ぎ去ってくれればと思っていたのに・・。
でも、"皆集まるから絶対来て!"と、言われると、やっぱり嬉しいものです!

場所は、セレブな上海っ子がお勧めは、「老洋房」という上海料理のお店。
ここは、3階建ての老房子と呼ばれる一軒家を改装しています。
ノスタルジックな雰囲気の店内は、庭園もあり、個室で食事ができるようになっていて、使われる食器は、全て東京から仕入れていたり、女性オーナーならではの細かさが行き届いたレストラン。
この豪華な一軒家、上海人なら誰でも知ってるというほどの有名なマフィアの豪邸だったそうです。

私の好きそうな雰囲気の上海レストランをセレクトしてくれた子は、上海富裕増向けのイケメンカメラマン。
そして、13年ほどお付き合いのある留学時代から男的朋友も、天津からわざわざ来てくれたり、香港アパレル業界の偽ジャッキーチェンと日本のイケメン君達数名に、セレブな上海マダム、いつもは弁護士事務所で働く上海っ子も集まったり。 皆に囲まれて、祝ってもらった誕生日の夜・・・  
0528d.jpg0528g.jpg

IMG_4262.JPGIMG_4266.JPG 0528h.jpg
too much sexy ....
自然と集まった仲間達、いつも会話は”中国語、日本語、英語”の3ヶ国語で笑いが絶えない時間。
皆から沢山のプレゼントを頂き、2次会、3次会と・・セレブなバーも”外灘18号”など・・・。外灘(バンド)の並びには素敵なBARが立ち並んでいます。上海へ来たらここは必ず立ち寄るほどの有名なスポットがこの辺り。
忘れられない上海の夜を過ごすことができました。
IMG_4154.JPGDSC04799.JPG
各国の友達と過ごす上海・・・きっと、ここを離れてもどこかで巡り会える、縁で繋がっている・・大切な朋友。

そして、5月28日は中国の端午節。
4連休だったので、北京から仲良しご家族が遊びにきてくれました!

仲良しご家族からも素敵な日と素敵なサプライズの誕生日プレゼント[プレゼント]を頂き感激!

ジョークが通じる奥様。I LOVE xx Tシャツコレクションになりそうです・・・(笑)
香港、パリに続いて・・・I LOVE北京のT-シャツですよ!(笑)
DSC04789.JPGDSC04786.JPG
手作りのマドレーヌ。お料理上手な方で何でもこなせる素敵な奥様。
いつも笑顔で話し方が穏やかな憧れの女性。
そして、mobile ...レアなアート入り限定モノまで!
IMG_4254.JPG

パパと息子からも素敵な言葉が沢山埋め込まれた”おめでとう”カード・・・
そして・・・[プレゼント]
みんなに・・心から、感謝の気持ちで一杯です。”ありがとう”

nice!(56)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

中国式産み分け法 ~中国4千年の歴史~ [育児]

中国4千年の歴史が、こんな所でも活用されていたのですねー。
最近ちょっと話題になってる産み分け法

13世紀に中国の科学者が、中国王朝の宮中における男女の出生記録の統計をもとに製作した表。これが、中国式産み分け方だそうです。

中国は、一人っ子政策のため、なんとしても後取りの男の子が欲しい!という中国の社会的背景も影響してか、中国式産み分け表は利用されているようですが、その反面、女の子だと解ると堕胎する場合も多いのが現実。
個人的にはあまり参考にしないほうが・・・と思ってますが・・・。 でも、必ず当たるという事はありません、そんな事できると男女の比率も偏ってしまいますもの。
今では、どちらでも良いという考え方の若者も増えていますので、この産み分け表は、出産後にあたってるのかな?どうかな?と興味本位で見る程度でいいのかもしれませんねー。 

ただ、先日、ご懐妊のお友達が、「中国式産み分け法を見たら男の子みたいなんだよねー。」と。その後、6ヶ月を過ぎた頃、「超音波だとやっぱり男の子だってー!当たってたねー!」と、ちょっと話題に。
興味本位で、私も薄い記憶を振り返り表をみると・・、男の子。おっ、流石中国4千年の歴史?!

私は遠ざかる記憶を思い起こし、息子を授かって3ヶ月の頃、私の体の中に居る子、この子は主人に似てるのかな?私に似てるのかな?男の子?女の子?と、かなり色んな妄想で楽しませてもらいました。 
普通なら10ヶ月近くお母さんのお腹にまさに一心同体の状態で母と子が過ごしているので、どんな子供でも、男の子でも女の子でも愛おしくてたまらない。 

息子は、23週(6ヶ月)しか私のお腹に居ませんでしたが、早く会いたくて慌てちゃったようですね。
でも、お腹に居た時間が短かった為?3歳になって、今頃ですが、すごく甘えて甘えて、私のお腹に耳を当て音を聞いたり、脂肪をつかんで、”これは何?”と聞く息子。
赤ちゃんがいるのよ。とをつく母)[ふらふら]・・・。
オッパイ触りたい”とか隙を見て触る息子。(これは生まれ持ったスケベ・・)。
1~2歳児の頃より今一番の甘えん坊。赤ちゃん返りしています。  

でも、人というのは欲張りな生き物です。 やっと授かった子供に、色んな期待をしてしまうものですね。 男の子であれ、女の子であれ、授かったことに感謝して[ハートたち(複数ハート)]愛情を持って育てれば、家族を大切に思う、両親を大事にしてくれる子供に育つはずです。 

まず、受胎した月と母親の年齢(数え年)を割り出します。

数え年とは、その年の誕生日になる年+1歳。
つまり、今年24歳になる人の場合、数え年は25歳ということになります。 受胎した月と数え年を、下の中国式産み分け表に照らし合わせます。
青いマスは「男の子」、赤いマスは「女の子」です。 すでに生まれている子供を調べる場合には、その子の出産予定日から「280日」を引いた日を受胎月として計算するそうです。


<18歳~26歳>

umiwake01.gif

<27歳~35歳>

umiwake02.gif

<36歳~40歳>

umiwake03.gif

nice!(56)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

僕のコレクション [成長記録]

3歳10ヶ月になった息子。

幼稚園入園から、2ヶ月。朝ごはんを食べると、”さー行くじょ~!”と元気よく、靴を履いて、お気に入りのクマちゃんに「行ってくるからね、待っててね。」と声を掛けて登園です。

入園祝いに買ってあげた、三輪車に乗って、自転車通園の息子です。

えっ?これ[exclamation&question] なーんちゃって。上海の公園で見かけたパトロール自転車!↓本当はこれ。
DSC04383.JPGDSC04356.JPG

幼稚園から戻ると、クマちゃんに「寂しかった~?」と、ニャンニャン声でなでなでしてる・・・。
IMG_4066.JPG
その姿を母に見られて恥ずかしいようです。

その後は、50機程の飛行機コレクションを空港再現のように、並べて眺め・・・空想の世界へ・・
IMG_4069.JPG

息子のお気に入りの本とDVD

ディスカバリーチャンネル ジェット機の開発:誕生編 [DVD]



飛行機モデルコレクション (イカロス・ムック)


3歳児が見る本とは思えないんですけど・・・夢中です。
飛行機でも、漫画では満足しない息子。
好きな飛行機は・・エアフォースワン。[飛行機]渋いです・・。
航空会社の名前はスラスラ言える、異常な程の飛行機マニアです! 

寝る前の絵本、「バムとケロの空の旅」もお気に入り。
何回読み返しても新しい発見がある、ページの端っこに小さな発見。また夢が広がる、そんな絵本です。
絵本を読むとき、ただ文章を読むだけでなく、絵本の中へ入り込ませてあげるように、母も読む工夫をしています。
「この飛行機は何処へ行くの?」と、問いかけたり、「これはどう思う?」と、頭で考えて、自分はどう思ったのか、問いかけ方式です。息子の発想がまた面白いのです
nice!(56)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
ママ大好きなボク。
ママの物はボクの物。
DSC02803.JPG
blog.jpg
にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
ポチッと。1票が励みになります[るんるん]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。